刈り取りの王/Reaper King

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(合金ゴーレムが色を持つのは特性定義能力でなく、戦場になければ無色なので有色アーティファクトカードとしては数に入れるべきでないでしょう。)
8行: 8行:
  
 
*日本語版では[[誤訳/名訳|誤植]]で、[[タイプ行]]から「[[伝説の]]」が抜けている。→{{Gatherer|id=174135}}
 
*日本語版では[[誤訳/名訳|誤植]]で、[[タイプ行]]から「[[伝説の]]」が抜けている。→{{Gatherer|id=174135}}
 +
 +
*[http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/asahara/20080725/index.html 浅原晃氏のコラム]にて「'''[[刈り取りの王/Reaper King]]は、[[包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower]]が[[大オーロラ/Great Aurora]]によって変化した姿'''」とあるが、真偽は定かではない。
  
 
==参考==
 
==参考==

2010年9月3日 (金) 05:16時点における版


Reaper King / 刈り取りの王 (2/白)(2/青)(2/黒)(2/赤)(2/緑)
伝説のアーティファクト クリーチャー — カカシ(Scarecrow)

((2/白)は任意の2マナか(白)で支払うことができる。このカードのマナ総量は10である。)
あなたがコントロールする他のカカシ(Scarecrow)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
他のカカシがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。

6/6

シャドウムーア5色クリーチャー。同エキスパンションに多数収録されているカカシロード的存在。

史上3番目のつきアーティファクト・クリーチャーにして史上4番目の伝説のアーティファクト・クリーチャーであり、かつシャドウムーアの単色混成マナ・シンボルを持つカードとしては唯一の多色

2番目の能力はカカシはもちろん、例によってローウィン・ブロック多相と相性がよい。

参考

QR Code.gif