ゴブリンの暗殺者/Goblin Assassin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[コイン投げ]]の結果次第で[[プレイヤー]]に[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]させる[[ゴブリン]]。
 
[[コイン投げ]]の結果次第で[[プレイヤー]]に[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]させる[[ゴブリン]]。
  
5[[マナ]]と[[重い]]上にコイン投げに頼るために一見するとイマイチ。しかし[[赤]]には珍しい生け贄を強要する手段であり、極端に[[サイズ]]が大きいものや、[[再生]]や[[プロテクション]](赤)など、赤[[単色]]では「どうしようもない」クリーチャーへの対策になり得る。
+
5[[マナ]]と[[重い]]上に結果はコイン投げ頼りであり、しかも[[あなた|自軍]]にも被害が出るため、一見するとイマイチ。しかし[[赤]]には珍しい生け贄を強要する手段であり、極端に[[サイズ]]が大きいものや、[[再生]]や[[プロテクション]](赤)など、赤[[単色]]では「どうしようもない」クリーチャーへの対策になり得る。
  
[[ゴブヴァンテージ]]では上記の利点を評価され、[[ゴブリンの女看守/Goblin Matron]]からの[[サーチ]]を前提として[[挿す|1枚挿し]]された。爆発的な[[展開]]力によってコイン投げが絡む不確定さを補っている。
+
[[ゴブヴァンテージ]]では上記の利点を評価され、[[ゴブリンの女看守/Goblin Matron]]からの[[サーチ]]を前提として[[挿す|1枚挿し]]された。爆発的な[[展開]]力により、コイン投げの不確定さと自軍に被害が出る欠点を強引に緩和している。
  
 
*[[サブタイプ]]変更により[[暗殺者]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得。
 
*[[サブタイプ]]変更により[[暗殺者]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得。

2012年11月23日 (金) 04:03時点における版


Goblin Assassin / ゴブリンの暗殺者 (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 暗殺者(Assassin)

ゴブリンの暗殺者か他のゴブリン(Goblin)が戦場に出るたび、各プレイヤーはコインを1枚投げる。裏が出た各プレイヤーは、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。

2/2

コイン投げの結果次第でプレイヤークリーチャー生け贄に捧げさせるゴブリン

5マナ重い上に結果はコイン投げ頼りであり、しかも自軍にも被害が出るため、一見するとイマイチ。しかしには珍しい生け贄を強要する手段であり、極端にサイズが大きいものや、再生プロテクション(赤)など、赤単色では「どうしようもない」クリーチャーへの対策になり得る。

ゴブヴァンテージでは上記の利点を評価され、ゴブリンの女看守/Goblin Matronからのサーチを前提として1枚挿しされた。爆発的な展開力により、コイン投げの不確定さと自軍に被害が出る欠点を強引に緩和している。

参考

QR Code.gif