刃の歴史家/Blade Historian
提供:MTG Wiki
Blade Historian / 刃の歴史家 (赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
あなたがコントロールしているすべての攻撃クリーチャーは二段攻撃を持つ。
2/3狂戦士たちの猛攻/Berserkers' Onslaughtを内蔵した人間・クレリック。自軍の攻撃クリーチャー全体に二段攻撃を持たせる。
クァドラプルシンボルゆえの出しづらさはあるものの、5マナのエンチャントの能力を4マナのクリーチャーが持つという驚異的なコスト・パフォーマンスを持つカード。自身も2/3と最低限のサイズは持っており、悪意の打ちつけ/Lash of Maliceやショック/Shock程度では除去されず、対戦相手のクリーチャーが貧弱なら攻撃に参加していくこともできる。
スタンダードでは登場直後からウィノータ・コンボで採用されている。単に素出しするだけでも並べたクリーチャーの総打点が倍になり、軍団のまとめ役、ウィノータ/Winota, Joiner of Forcesでめくれれば刃の歴史家自身が打点に加わりさらに凶悪なものになる。また、信心を4つ稼げる点、サイズの小ささを二段攻撃で補強できる点から、太陽冠のヘリオッド/Heliod, Sun-Crowned入りの白系アグロデッキでも採用されている。この場合、白マナを出せない不詳の安息地/Faceless Havenとの二者択一になる。
モダンでは軍団のまとめ役、ウィノータ軸のDeath & Taxes、所謂Winota & Taxesに採用されることも。
リミテッドでも二段攻撃は有効であり、よほど盤面で押し負けていない限りはゲームを決められるフィニッシャー。
関連カード
サイクル
ストリクスヘイヴン:魔法学院の、混成クァドラプルシンボルカードのサイクル。対抗色の混成マナ・シンボル4つから成るマナ・コストを持つ。稀少度はレア。
- 劇的な終焉/Dramatic Finale(白黒)
- 精霊表現者/Elemental Expressionist(青赤)
- デーモゴスのタイタン/Daemogoth Titan(黒緑)
- 刃の歴史家/Blade Historian(赤白)
- 顕現の賢者/Manifestation Sage(緑青)