光輝のソーラー/Radiant Solar

提供:MTG Wiki

2022年2月2日 (水) 17:46時点における172.31.56.190 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


トークン以外の味方クリーチャーおよび自身のETBダンジョン探索を行う天使手札から捨てることでも直接ダンジョン探索が行える。

素出しするには6マナ費やすのに対してダンジョン探索の効果は小粒なものが多く、そのまま扱うにはいささか重い。クリーチャーを主として使う際は統率者デッキ同梱でリアニメイトを内蔵する隠道のセフリス/Sefris of the Hidden Waysとのデザイナーズ・コンボが有力となるだろう。

一方で1マナのみで3点回復+αは悪くない性能。探索の進行度にもよるが、ドロー衝動的ドロー効果まで進んでいれば活力回復/Revitalize上位互換のように働く。まずダンジョン踏破を目的とするデッキではライフ回復で時間を稼げる点もありがたく、終盤に引いた時はダンジョン探索付き高タフネスのクリーチャーとして扱えば腐ることは無い。

参考

QR Code.gif