紅蓮心の狼/Pyreheart Wolf

提供:MTG Wiki

2015年7月22日 (水) 23:44時点におけるDam (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

WHISPERのテキストは最新のオラクルに対応していません。現在のオラクルでは、ルール文章の1行目は「紅蓮心の狼が攻撃するたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで威迫を得る。」になっています。

ブロック制限を内蔵した不死も持つ。

攻撃するたびに自軍のクリーチャー威迫を付与する誘発型能力が強力で、クリーチャーが並べば十分な決め手になる。3マナ1/1とマナレシオが低く、自身は簡単に討ち取られてしまうが、2体のブロッカーを引きつけた上に不死で戻ってくるので、対戦相手は対処に困るだろう。クリーチャーの並べあいになりやすいリミテッドでは非常に優秀。

一方で、劣勢時やノーガードの殴り合いの時、相手がノンクリーチャーだった場合などは力を十分に発揮できない。構築での採用は相性の良いデッキが見つかるかどうかといったところか。

参考

QR Code.gif