Icatian Moneychanger

提供:MTG Wiki

2024年8月16日 (金) 20:35時点におけるMwst (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Icatian Moneychanger (白)
クリーチャー — 人間(Human)

Icatian Moneychangerはその上に預金(credit)カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
Icatian Moneychangerが戦場に出たとき、それはあなたに3点のダメージを与える。
あなたのアップキープの開始時に、Icatian Moneychangerの上に預金カウンターを1個置く。
Icatian Moneychangerを生け贄に捧げる:Icatian Moneychangerの上に置かれている預金カウンター1個につき、あなたは1点のライフを得る。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。

0/2

ライフを扱う両替商人。最初に3ライフを預けて(3点のダメージを受けて)、しばらく放置した後生け贄に捧げると、以後戦場に出ていた時間に応じた「利子」をつけてライフを増やしてくれる。

実質的に、維持できていれば1ターンにつき1ライフ回復していく算段である。しかし「払い戻し」はアップキープ限定なので、出したあとに除去されてしまうと最初の3ダメージ分が丸損。クリーチャーとしての能力もパワーが0なので「いるだけ」のレベル。狙い撃ちでの除去ができないデッキにはいやらしいとはいえ、構築で使用に耐えるレベルの性能とはいいがたい。

そんなわけでまったく実績のないカードだったが、光明の不可思議、タヤム/Tayam, Luminous Enigma粉砕者、ペリー/Perrie, the Pulverizerなどカウンターそのものの量や質を参照するカードの登場後は統率者戦のパーツとして評価されるようになる。1マナカウンターを3つも乗せることができ、使用するカウンターが「預金(credit)」というこのカードでしか使用しない独自のものという性質が、これらの統率者の戦略と噛み合うため。特にタヤムとは「起動型能力のコストをIcatian Moneychanger1枚かつ1マナで満たせる」「放置しておくだけで毎ターンカウンターを1つ供給してくれる」「0マナかつ自力で墓地に行けるためタヤムで出し直してカウンターの数を「リセット」できる」という性質から抜群の好相性を誇る。

[編集] 参考

QR Code.gif