垣間見る自然/Glimpse of Nature

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
全ての[[クリーチャー]][[呪文]]に[[キャントリップ]]をつける[[ソーサリー]]。
 
全ての[[クリーチャー]][[呪文]]に[[キャントリップ]]をつける[[ソーサリー]]。
  
コレを使ったあと1枚しかクリーチャー呪文をプレイ出来なくとも1[[マナ]]1[[ドロー]]。
+
コレを使った後に1枚しかクリーチャー呪文を[[プレイ]]出来なくとも1[[マナ]]1[[ドロー]]。2枚プレイできれば実質1マナ2ドローとなり、かなりの高効率となる。
2枚プレイできれば実質1マナ2ドローとなり、かなりの高効率となる。
+
<!-- これ自体には[[キャントリップ]]が付いていないので、これのあとに1体クリーチャー呪文を[[プレイ]]しただけではダメ。
+
2体で1[[マナ]]1ドロー程度となり、[[カード・アドバンテージ]]を得たいなら3体以上出さなければならない。
+
そしてお分かりの通り、それはかなり特化された[[デッキ]]でない限りは非常に困難である。
+
カード・アドバンテージを得たいなら3体以上って…どういう計算をしたのでしょうか? -->
+
  
[[デッキ圧縮]]目的で使うならそこまで悪くはないが、普通の[[ビートダウン]]で1マナ使い圧縮と言う行為はあまり好まれないだろう。
+
しかし、[[デッキ圧縮]]になるとは言え、普通の[[ビートダウン]]で1マナ使い圧縮という行為は[[テンポ]]面から考えてあまり好ましくない。[[コントロール (デッキ)|コントロール]]なら[[土地]][[サーチ]]や普通のドロー呪文を使った方が有用である。詰まるところ、[[コンボ]]デッキのパーツに使うしかないと言い切っても差し支えない。
[[コントロール#deck|コントロール]]ならそれこそ[[土地]][[サーチ]]でもした方が有用である。
+
詰まるところ、[[コンボ]]デッキのパーツに使うしかないと言い切っても差し支えない。
+
 
+
<!-- 普通に使った場合、高速な[[ビートダウン]]に投入するのは、[[マナカーブ]]を阻害し不適切。
+
低速なビートダウンを含めた、クリーチャー主体の[[コントロール]]での利用が一般的である。
+
↑まあマナ的にけっこう無理ありますよね、低速ビートだと。ウィニーを大量投入待するわけにもいきませんし、大規模なマナ加速をするのであれば「ドロー呪文」→「ファッティ」のほうがいいはず -->
+
 
+
07年1月現在は[[レガシー]]において、大量の0マナクリーチャーを用いた[[ストーム]]デッキの[[キーカード]]として見かけられる。
+
また[[Magic Online]]では[[Avatar]]である[[Nekrataal]]と併用すると強力だ。
+
<!-- また、[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]や[[魔の魅惑/Aluren]]といったカードと組めば[[コンボ]]も狙える。
+
今のところはあまり使われていないようだが、環境を激変させる可能性のあるカードの1つ。
+
実際にレガシーのデッキで使われてる報告があったので変更 -->
+
  
 
複数枚使えば[[絡み樹の根/Tangleroot]]や[[ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar]]によって、1マナのクリーチャーをつみこんだライブラリーを掘り進むことも可能。
 
複数枚使えば[[絡み樹の根/Tangleroot]]や[[ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar]]によって、1マナのクリーチャーをつみこんだライブラリーを掘り進むことも可能。
  
<!-- -「プレイするたび」なので、クリーチャー呪文が[[打ち消す|打ち消さ]]れるなどしてもドローは出来る。
+
07年1月現在は[[レガシー]]において、大量の0マナクリーチャーを用いた[[ストーム]]デッキの[[キーカード]]として見かけられる。また[[Magic Online]]では[[Avatar]]である[[Nekrataal]]と併用すると強力だ。また、[[2008年]]の[[エクステンデッド]]において、[[親和エルフ#エクステンデッド|親和エルフ]]の爆発的な展開力に貢献している。
第六版以降、いわゆる「かけるのに成功した場合」のような能力は出てないので無意味な記述だと思われます。 -->
+
 
+
[[2008年]]の[[エクステンデッド]]において、[[親和エルフ]]の爆発的な展開力に貢献している。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[レア]]

2008年11月9日 (日) 15:32時点における版


Glimpse of Nature / 垣間見る自然 (緑)
ソーサリー

このターン、あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。


全てのクリーチャー呪文キャントリップをつけるソーサリー

コレを使った後に1枚しかクリーチャー呪文をプレイ出来なくとも1マナ1ドロー。2枚プレイできれば実質1マナ2ドローとなり、かなりの高効率となる。

しかし、デッキ圧縮になるとは言え、普通のビートダウンで1マナ使い圧縮という行為はテンポ面から考えてあまり好ましくない。コントロールなら土地サーチや普通のドロー呪文を使った方が有用である。詰まるところ、コンボデッキのパーツに使うしかないと言い切っても差し支えない。

複数枚使えば絡み樹の根/Tanglerootファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altarによって、1マナのクリーチャーをつみこんだライブラリーを掘り進むことも可能。

07年1月現在はレガシーにおいて、大量の0マナクリーチャーを用いたストームデッキのキーカードとして見かけられる。またMagic OnlineではAvatarであるNekrataalと併用すると強力だ。また、2008年エクステンデッドにおいて、親和エルフの爆発的な展開力に貢献している。

参考

QR Code.gif