クレイ・ゴーレム/Clay Golem

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
多くの点で[[隕石ゴーレム/Meteor Golem]]より優秀だが、除去としてはすでに[[戦場]]に出た後で[[コスト]]を支払うため、相手からも警戒されやすい。[[起動]]に合わせてこちらが除去や[[バウンス]]を撃たれて手痛い損失を被らないよう相手の動きには注意を払っておきたい。
 
多くの点で[[隕石ゴーレム/Meteor Golem]]より優秀だが、除去としてはすでに[[戦場]]に出た後で[[コスト]]を支払うため、相手からも警戒されやすい。[[起動]]に合わせてこちらが除去や[[バウンス]]を撃たれて手痛い損失を被らないよう相手の動きには注意を払っておきたい。
 +
 +
*サイコロを振るのは[[起動型能力]]の[[起動コスト]]である。各対戦相手はXの値を知ってから[[対応]]することができる。また、十分な量の[[マナ]]があれば、出目が気に入らない時には自分で対応してもう一度起動することができる。
 +
*すでにクレイ・ゴーレムが[[怪物的]]であっても、この能力を[[起動]]できる。[[解決]]時には何も起こらないが、サイコロを振るコストによって「サイコロを振るたびに」誘発する能力などを誘発させられる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]] - [[アンコモン]]

2025年1月15日 (水) 23:22時点における最新版


Clay Golem / クレイ・ゴーレム (4)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

(6),1個のd8を振る:怪物化Xを行う。Xはその出目に等しい。(このクリーチャーが怪物的でないなら、これの上に+1/+1カウンターX個を置く。これは怪物的になる。)
バーサーク ― クレイ・ゴーレムが怪物的になったとき、パーマネント1つを対象とする。それを破壊する。

4/4

+1/+1カウンターの数は8面サイコロ次第だが、怪物化したときにバーサークでパーマネントを何でも一つ破壊するゴーレム

アーティファクト・クリーチャーながらマナレシオ相応のサイズを有し、分割払いでさらに除去付きの強化が可能とテンポ面で特に優れている。6マナが出るターンから期待値換算で8.5/8.5の大型クリーチャーが除去とセットで襲ってくるのはかなりの脅威であり、土地破壊されてさらにテンポ差が開く場合も。

多くの点で隕石ゴーレム/Meteor Golemより優秀だが、除去としてはすでに戦場に出た後でコストを支払うため、相手からも警戒されやすい。起動に合わせてこちらが除去やバウンスを撃たれて手痛い損失を被らないよう相手の動きには注意を払っておきたい。

  • サイコロを振るのは起動型能力起動コストである。各対戦相手はXの値を知ってから対応することができる。また、十分な量のマナがあれば、出目が気に入らない時には自分で対応してもう一度起動することができる。
  • すでにクレイ・ゴーレムが怪物的であっても、この能力を起動できる。解決時には何も起こらないが、サイコロを振るコストによって「サイコロを振るたびに」誘発する能力などを誘発させられる。

[編集] 参考

QR Code.gif