報酬獲得/Reaping the Rewards

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Reaping the Rewards}}
 
{{#card:Reaping the Rewards}}
  
[[バイバック]]することによって2[[ライフ]]を獲得し続けることが出来る[[インスタント]]。
+
[[バイバック]]することによって2[[ライフ]]を獲得し続けることが出来る[[インスタント]]。
単純に計算すると、[[アンタップ]]状態の[[平地/Plains]]をいくらでも2ライフに変換できる。
+
  
土地がバイバックの[[コスト]]というのはあまり嬉しくないように思えるが、土地というのは[[ゲーム]]が進むにつれ往々にして余ってゆくものである。
+
単純に計算すると、[[アンタップ]]状態の[[平地/Plains]]をいくらでも2ライフに変換できる。
そのような余剰の土地を有効に利用できる[[カード]]である。
+
  
[[リミテッド]]では余った土地を有効に活用できるので、採用を考えても良いだろう。
+
土地がバイバックの[[コスト]]というのはあまり嬉しくないように思えるが、土地というのは[[ゲーム]]が進むにつれ往々にして余ってゆくものである。そのような余剰の土地を有効に利用できる[[カード]]である。
一方[[構築]]では[[しもべの誓い/Oath of Lieges]]や[[土地の寄進/Gift of Estates]]などと[[コンボ]]を組む方法が考えられるが、そのような手間をかけてまでライフを獲得したい[[デッキ]]というのはそう多くないだろう。
+
実際、今も昔も出番はないに等しいカード。
+
  
*古き時代の強力[[アーティファクト]]、[[Zuran Orb]]と似ているが、致命的と言っていい違いは[[ハルマゲドン/Armageddon]]との相性だろう。
+
[[リミテッド]]では余った土地を有効に活用できるので、採用を考えても良いだろう。一方[[構築]]では[[しもべの誓い/Oath of Lieges]]や[[土地の寄進/Gift of Estates]]などと[[コンボ]]を組む方法が考えられるが、そのような手間をかけてまでライフを獲得したい[[デッキ]]というのはそう多くないだろう。実際、今も昔も出番はないに等しい[[カード]]。
報酬獲得はハルマゲドンと同時に使うのは[[マナ]]の面でやや無理がある。
+
 
 +
*古き時代の強力[[アーティファクト]]、[[Zuran Orb]]と似ているが、致命的と言っていい違いは[[ハルマゲドン/Armageddon]]との相性だろう。報酬獲得はハルマゲドンと同時に使うのは[[マナ]]の面でやや無理がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[コモン]]

2008年8月9日 (土) 01:59時点における版


Reaping the Rewards / 報酬獲得 (白)
インスタント

バイバック ― 土地を1つ生け贄に捧げる。(あなたはこの呪文を唱えるに際し、他のコストに加えて土地を1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加える。)
あなたは2点のライフを得る。


バイバックすることによって2ライフを獲得し続けることが出来るインスタント

単純に計算すると、アンタップ状態の平地/Plainsをいくらでも2ライフに変換できる。

土地がバイバックのコストというのはあまり嬉しくないように思えるが、土地というのはゲームが進むにつれ往々にして余ってゆくものである。そのような余剰の土地を有効に利用できるカードである。

リミテッドでは余った土地を有効に活用できるので、採用を考えても良いだろう。一方構築ではしもべの誓い/Oath of Lieges土地の寄進/Gift of Estatesなどとコンボを組む方法が考えられるが、そのような手間をかけてまでライフを獲得したいデッキというのはそう多くないだろう。実際、今も昔も出番はないに等しいカード

参考

QR Code.gif