煌き飛び/Glitterflitter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|Unfinity}}
+
[[ETB]]で[[チケット・カウンター]]を1つと[[ステッカー]]を貼る権利を得られる[[フェアリー]]・[[パフォーマー]]。[[風のドレイク/Wind Drake]]の[[上位互換]]。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では単に3[[マナ]]2/2の[[フライヤー]]というだけでも主力を張れる。ステッカーについては単独では名前かアート・ステッカーしか貼れないが、追加の選択肢として悪くない。自身が[[回避能力]]を持つ分、他のチケットを得る手段と組み合わせれば[[頭でっかち]]な[[P/T]]のステッカーを貼りやすい点もプラス。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年10月21日 (金) 02:57時点における版


Glitterflitter / 煌き飛び (2)(青)
クリーチャー ― フェアリー(Faerie) パフォーマー(Performer)

飛行
煌き飛びが戦場に出たとき、あなたは(TK)を得、その後、あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。

2/2


ETBチケット・カウンターを1つとステッカーを貼る権利を得られるフェアリーパフォーマー風のドレイク/Wind Drake上位互換

リミテッドでは単に3マナ2/2のフライヤーというだけでも主力を張れる。ステッカーについては単独では名前かアート・ステッカーしか貼れないが、追加の選択肢として悪くない。自身が回避能力を持つ分、他のチケットを得る手段と組み合わせれば頭でっかちP/Tのステッカーを貼りやすい点もプラス。

関連カード

サイクル

UnfinityコモンクリーチャーサイクルETBチケット1枚を得て、その後ステッカー1枚をあなたパーマネントに貼ることができる。各アーティファクトに存在する。

緑にのみ、チケットを2枚得る竹馬歩き/Stiltstriderも存在する。

参考

QR Code.gif