終末の影/Shadow of Mortality

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Shadow of Mortality}} 15マナというではB.F.M. (Big Furry Monster)に並ぶ歴代2位タイ、黒枠では単独トップの[[マナ総量...」)
 
6行: 6行:
  
 
[[リミテッド]]では、[[墓地]]に存在するマナ総量の種類を参照する[[カード]]の条件を満たしやすくなる。そのためだけに[[ピック]]するのは少々もったいないが、実質[[バニラ]]相当であっても単純な[[サイズ]]だけならば[[パワー]]・[[タフネス]]ともに[[産業のタイタン/Titan of Industry]]と並び、[[ニューカペナの街角]]ではトップ。[[戦場]]でも[[地上クリーチャー]]に対する抑止力になるし、なんらかの手段で回避能力を与えれば[[フィニッシャー]]級の活躍も可能。黒には[[謀議]]も割り当てられており、墓地へ送る手間も然程かからない筈。
 
[[リミテッド]]では、[[墓地]]に存在するマナ総量の種類を参照する[[カード]]の条件を満たしやすくなる。そのためだけに[[ピック]]するのは少々もったいないが、実質[[バニラ]]相当であっても単純な[[サイズ]]だけならば[[パワー]]・[[タフネス]]ともに[[産業のタイタン/Titan of Industry]]と並び、[[ニューカペナの街角]]ではトップ。[[戦場]]でも[[地上クリーチャー]]に対する抑止力になるし、なんらかの手段で回避能力を与えれば[[フィニッシャー]]級の活躍も可能。黒には[[謀議]]も割り当てられており、墓地へ送る手間も然程かからない筈。
 +
 +
*ライフが減ると有利になる点では、[[死の影/Death's Shadow]]に通じるものがある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[レア]]

2022年5月1日 (日) 14:50時点における版


Shadow of Mortality / 終末の影 (13)(黒)(黒)
クリーチャー — アバター(Avatar)

あなたのライフ総量が初期ライフ総量より少ないなら、この呪文を唱えるためのコストは(X)少なくなる。Xはその差に等しい。

7/7

15マナというではB.F.M. (Big Furry Monster)に並ぶ歴代2位タイ、黒枠では単独トップのマナ総量を誇るアバター。残りライフが初期ライフより少ない場合、その差だけ軽くなる。

20点からライフがスタートする通常のルールであれば、残り7点以下で黒のダブルシンボルまで軽減される。とはいえ単独では回避能力除去耐性も無い単なるファッティであり決め手に欠ける。構築で採用するのであれば、やはりその脅威のマナ総量を活用する手段を併用すべきだろう。登場時のスタンダードであれば勢団の取り引き/Reckoner's Bargain貪る混沌、碑出告/Hidetsugu, Devouring Chaosなど。

リミテッドでは、墓地に存在するマナ総量の種類を参照するカードの条件を満たしやすくなる。そのためだけにピックするのは少々もったいないが、実質バニラ相当であっても単純なサイズだけならばパワータフネスともに産業のタイタン/Titan of Industryと並び、ニューカペナの街角ではトップ。戦場でも地上クリーチャーに対する抑止力になるし、なんらかの手段で回避能力を与えればフィニッシャー級の活躍も可能。黒には謀議も割り当てられており、墓地へ送る手間も然程かからない筈。

参考

QR Code.gif