乱動の座、オムナス/Omnath, Locus of the Roil

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[緑]]→[[赤緑]]ときて今度は[[緑青赤]]の3色となった3枚目の[[オムナス/Omnath]]。[[怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage]]同様、[[エレメンタル]]の存在と[[土地]]を[[戦場に出す]]ことにメリットを与える2つの[[能力]]を持つ。
 
[[緑]]→[[赤緑]]ときて今度は[[緑青赤]]の3色となった3枚目の[[オムナス/Omnath]]。[[怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage]]同様、[[エレメンタル]]の存在と[[土地]]を[[戦場に出す]]ことにメリットを与える2つの[[能力]]を持つ。
  
まず[[ETB]]能力で自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するエレメンタルの数に等しい[[ダメージ]]の[[火力]]を放つことができる。自身を数えるので、[[解決]]前に[[除去]]されなければ1点は与えられる。登場した[[基本セット2020]]のエレメンタルは数を並べることに適した傾向を持つため大ダメージを狙える場面も珍しくはなく、安定性こそ低いが役に立つ場面は多いだろう。
+
まず[[ETB]]能力で自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するエレメンタルの数に等しい点数の[[火力]]を放つことができる。自身を数えるので、[[解決]]前に[[除去]]されなければ1点は与えられる。収録されている[[基本セット2020]]のエレメンタルは数を並べることに適した傾向を持つため大[[ダメージ]]を狙える場面も珍しくはなく、安定性こそ低いが役に立つ場面は多いだろう。
  
もう1つは、土地を出すたびにエレメンタル1体に[[+1/+1カウンター]]を乗せ、さらに土地が8つ以上なら[[カード]]を[[引く]]ことができる[[誘発型能力]]。継続的に[[誘発]]でき、単純な戦力増強から終盤での息切れ防止もこなす強力な能力であり、自身の[[サイズ]]を上げて火力に対する耐性を高め、この能力でアドバンテージを取りやすくすることもできる。[[発現する浅瀬/Risen Reef]]とのシナジーは強く、ひとたび並べばあとは後続のエレメンタルを出すだけで膨大なアドバンテージを獲得しうる。
+
もう1つは、土地を出すたびにエレメンタル1体に[[+1/+1カウンター]]を置き、さらに土地が8つ以上なら[[カード]]を[[引く]]ことができる[[誘発型能力]]。継続的に[[誘発]]でき、単純な戦力増強から終盤での息切れ防止もこなす強力な能力であり、自身の[[サイズ]]を上げて火力に対する[[除去耐性]]を高め、この能力でアドバンテージを取りやすくすることもできる。[[発現する浅瀬/Risen Reef]]とのシナジーは強く、ひとたび並べばあとは後続のエレメンタルを出すだけで膨大なアドバンテージを獲得しうる。
  
スタンダードでは[[世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World]]や[[炎の侍祭、チャンドラ/Chandra, Acolyte of Flame]]をこのカードの相方に据えることが考えられる<ref>[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0032690/ エレメンタルのデッキ案(スタンダード)] 岩SHOWの「デイリー・デッキ」(マジック日本公式サイト 2019年7月9日)</ref>。
+
スタンダードでは[[世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World]]や[[炎の侍祭、チャンドラ/Chandra, Acolyte of Flame]]をこのカードの相方に据えたエレメンタルデッキが考案されている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0032690/ エレメンタルのデッキ案(スタンダード)] 岩SHOWの「デイリー・デッキ」(マジック日本公式サイト 2019年7月9日)</ref>。
  
 
*土地を8つ以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているかは、[[能力]]の[[解決]]時に参照される。
 
*土地を8つ以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているかは、[[能力]]の[[解決]]時に参照される。

2020年10月13日 (火) 13:37時点における版


Omnath, Locus of the Roil / 乱動の座、オムナス (1)(緑)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)

乱動の座、オムナスが戦場に出たとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤー1つを対象とする。これはそれに、あなたがコントロールしているエレメンタル(Elemental)の総数に等しい点数のダメージを与える。
上陸 ― 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしているエレメンタル1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。あなたが8つ以上の土地をコントロールしているなら、カード1枚を引く。

3/3

赤緑ときて今度は緑青赤の3色となった3枚目のオムナス/Omnath怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage同様、エレメンタルの存在と土地戦場に出すことにメリットを与える2つの能力を持つ。

まずETB能力で自分がコントロールするエレメンタルの数に等しい点数の火力を放つことができる。自身を数えるので、解決前に除去されなければ1点は与えられる。収録されている基本セット2020のエレメンタルは数を並べることに適した傾向を持つため大ダメージを狙える場面も珍しくはなく、安定性こそ低いが役に立つ場面は多いだろう。

もう1つは、土地を出すたびにエレメンタル1体に+1/+1カウンターを置き、さらに土地が8つ以上ならカード引くことができる誘発型能力。継続的に誘発でき、単純な戦力増強から終盤での息切れ防止もこなす強力な能力であり、自身のサイズを上げて火力に対する除去耐性を高め、この能力でアドバンテージを取りやすくすることもできる。発現する浅瀬/Risen Reefとのシナジーは強く、ひとたび並べばあとは後続のエレメンタルを出すだけで膨大なアドバンテージを獲得しうる。

スタンダードでは世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World炎の侍祭、チャンドラ/Chandra, Acolyte of Flameをこのカードの相方に据えたエレメンタルデッキが考案されている[1]

関連カード

サイクル

基本セット2020楔3色伝説のクリーチャーサイクル。いずれも神話レア

ストーリー

詳細はオムナス/Omnathを参照。

脚注

  1. エレメンタルのデッキ案(スタンダード) 岩SHOWの「デイリー・デッキ」(マジック日本公式サイト 2019年7月9日)

参考

QR Code.gif