漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
  
 
*そのターン中に複数のプレイヤーが4点以上のライフを失っていても、置かれる[[+1/+1カウンター]]は1つである。
 
*そのターン中に複数のプレイヤーが4点以上のライフを失っていても、置かれる[[+1/+1カウンター]]は1つである。
 +
==開発秘話==
 +
[[傲慢な血王、ソリン/Sorin, Imperious Bloodlord]]とともに吸血鬼デッキの強化として作られたカード。
 +
吸血鬼デッキの欠点であった[[マナフラッド]]受けが無い、低マナ行きの戦力が不足している点を受けて起動型能力を持つカードになった。また、初期デザインでは[[威迫]]を付与していたが、インスタントタイミングで付与してもメリットが薄いため接死に変更された。
 +
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/pd/0032894/ 第一印象:『基本セット2020』の吸血鬼]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[レア]]

2019年9月10日 (火) 19:21時点における版


自分のターン中にいずれかのプレイヤーが4点以上ライフを失っていれば強化される吸血鬼騎士

起動型能力パワー4になるため、+1/+1カウンターが置かれる条件を自力で満たせる。起動コストも3マナと比較的軽く、3ターン目に4/5のクリーチャーブロッカーで抑えるのは至難の業であり、接死も付与されるため良くて相打ち、しかし通せばどんどん手がつけられなくなり、1マナながらこれ1枚でライフを削り切ることすらありえる強力なビートダウン要員。もちろん、起動型能力の常として育つ前の段階での対応して除去には弱い。

吸血鬼・騎士はどちらも部族シナジーが期待できるのも優秀。登場時のスタンダードでは基本的に吸血鬼として利用することになるだろう。

アダントの先兵/Adanto Vanguardは非常に良い相方。吸血鬼でありマナカーブ的にも並べやすく、そして何より起動コストでライフをちょうど4点支払うため条件を満たすことができるという強烈なシナジーを持つ。自分のライフが脅かされない状況では、攻撃を通せなかったターンも無駄に支払いをして強化を狙える。

  • そのターン中に複数のプレイヤーが4点以上のライフを失っていても、置かれる+1/+1カウンターは1つである。

開発秘話

傲慢な血王、ソリン/Sorin, Imperious Bloodlordとともに吸血鬼デッキの強化として作られたカード。 吸血鬼デッキの欠点であったマナフラッド受けが無い、低マナ行きの戦力が不足している点を受けて起動型能力を持つカードになった。また、初期デザインでは威迫を付与していたが、インスタントタイミングで付与してもメリットが薄いため接死に変更された。

参考

QR Code.gif