ヴィーアシーノの探り刃/Viashino Bladescout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Viashino Bladescout}}
 
{{#card:Viashino Bladescout}}
  
[[瞬速]]持ちの[[クリーチャー]]。[[CIP]][[能力]]でクリーチャー1体に[[先制攻撃]]を与える。
+
[[瞬速]]持ちの[[クリーチャー]]。[[ETB]][[能力]]でクリーチャー1体に[[先制攻撃]]を与える。
  
 
[[インスタント・タイミング]]で[[唱える|唱え]]られるとはいえ、[[戦場に出る|戦場に出]]てしまえば2/1[[バニラ]]。[[ダブルシンボル]]の3[[マナ]]では割に合わないので、是非とも[[コンバット・トリック]]を狙いたい。
 
[[インスタント・タイミング]]で[[唱える|唱え]]られるとはいえ、[[戦場に出る|戦場に出]]てしまえば2/1[[バニラ]]。[[ダブルシンボル]]の3[[マナ]]では割に合わないので、是非とも[[コンバット・トリック]]を狙いたい。

2019年1月15日 (火) 01:41時点における最新版


Viashino Bladescout / ヴィーアシーノの探り刃 (1)(赤)(赤)
クリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino) スカウト(Scout)

瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
ヴィーアシーノの探り刃が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで先制攻撃を得る。

2/1

瞬速持ちのクリーチャーETB能力でクリーチャー1体に先制攻撃を与える。

インスタント・タイミング唱えられるとはいえ、戦場に出てしまえば2/1バニラダブルシンボルの3マナでは割に合わないので、是非ともコンバット・トリックを狙いたい。

リミテッドにおいて先制攻撃を与えるインスタントは、コンバット・トリックとして十分活用できる。ブロック時に他のブロッカーに先制攻撃を与えて戦闘を有利に運びながら頭数を増やしたり、単純に自分がブロッカーになることでも奇襲的に使える。

[編集] 参考

QR Code.gif