レグナの承認/Regna's Sanction

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[バトルボンド]]の、味方か敵かを選ぶ[[ソーサリー]]・[[サイクル]]の1枚。[[白]]は各味方に[[鼓舞する咆哮/Inspiring Roar]]、各敵に1体を残しての[[クリーチャー]][[タップ]][[効果]]。選択権があり各[[プレイヤー]]に影響させられるため、鼓舞する咆哮の[[上位互換]]である。
 
[[バトルボンド]]の、味方か敵かを選ぶ[[ソーサリー]]・[[サイクル]]の1枚。[[白]]は各味方に[[鼓舞する咆哮/Inspiring Roar]]、各敵に1体を残しての[[クリーチャー]][[タップ]][[効果]]。選択権があり各[[プレイヤー]]に影響させられるため、鼓舞する咆哮の[[上位互換]]である。
  
[[全体強化]]をしつつ[[ブロッカー]]の大半を排除できるため、[[エンドカード]]としての性能は十分。[[アンタップ]]状態で残るクリーチャーは各敵それぞれに選択権があるものの、[[トークン]]戦略で防衛線を築こうとする相手にとっては致命的であるし、残った1体を別途[[除去]]などで排除する選択肢も取れる。[[リミテッド]]ではもちろん強力無比で、[[双頭巨人戦]]ならば[[強化]]の価値が倍になる上、[[対戦相手]]の防衛線に与える影響もより強くなるため、戦況を引っ繰り返すには充分。[[統率者戦]]などでも切り崩した防御を他のプレイヤーに突破してもらうなどの駆け引きに使うことが出来る。
+
[[全体強化]]をしつつ[[ブロッカー]]の大半を排除できるため、[[エンドカード]]としての性能は十分。[[アンタップ]]状態で残るクリーチャーは各敵それぞれに選択権があるものの、[[トークン]]戦略で防衛線を築こうとする相手にとっては致命的であるし、残った1体を別途[[除去]]などで排除する選択肢も取れる。[[リミテッド]]ではもちろん強力無比で、[[双頭巨人戦]]ならば[[強化]]の価値が倍になる上、[[対戦相手]]の防衛線に与える影響もより強くなるため、戦況を引っ繰り返すには充分。[[統率者戦]]などでも切り崩した防御を他のプレイヤーに突破してもらうなどの駆け引きに使うことができる。
  
 
*サイクルに共通することだが、必ずしも[[あなた]]や[[チームメイト]]を味方、対戦相手を敵として選ぶ必要はない。[[攻撃強制]]を回避するために自身を敵にして残したい戦力をタップしたり、[[サイズ]]を参照する除去の範囲内に収めるため対戦相手を味方にして強化することも可能である。
 
*サイクルに共通することだが、必ずしも[[あなた]]や[[チームメイト]]を味方、対戦相手を敵として選ぶ必要はない。[[攻撃強制]]を回避するために自身を敵にして残したい戦力をタップしたり、[[サイズ]]を参照する除去の範囲内に収めるため対戦相手を味方にして強化することも可能である。
 +
*日本語版[[フレイバー・テキスト]]では"my love"の部分がきちんと訳されておらず、[[救う者、レグナ/Regna, the Redeemer|レグナ/Regna]]と[[救われぬ者、クラヴ/Krav, the Unredeemed|クラヴ/Krav]]の関係が伝わりづらいのが残念。
 +
{{フレイバーテキスト|"Show them the light, my love."|Krav, the Unredeemed}}
 +
{{フレイバーテキスト|「君の光を見せてやれ。」|救われぬ者、クラヴ}}
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2018年9月11日 (火) 17:33時点における最新版


Regna's Sanction / レグナの承認 (3)(白)
ソーサリー

プレイヤー1人につき、あなたは、味方か敵かを選ぶ。各味方はそれぞれ、自分がコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。各敵はそれぞれ、自分がコントロールしていてアンタップ状態のクリーチャー1体を選び、その後残りをタップする。


バトルボンドの、味方か敵かを選ぶソーサリーサイクルの1枚。は各味方に鼓舞する咆哮/Inspiring Roar、各敵に1体を残してのクリーチャータップ効果。選択権があり各プレイヤーに影響させられるため、鼓舞する咆哮の上位互換である。

全体強化をしつつブロッカーの大半を排除できるため、エンドカードとしての性能は十分。アンタップ状態で残るクリーチャーは各敵それぞれに選択権があるものの、トークン戦略で防衛線を築こうとする相手にとっては致命的であるし、残った1体を別途除去などで排除する選択肢も取れる。リミテッドではもちろん強力無比で、双頭巨人戦ならば強化の価値が倍になる上、対戦相手の防衛線に与える影響もより強くなるため、戦況を引っ繰り返すには充分。統率者戦などでも切り崩した防御を他のプレイヤーに突破してもらうなどの駆け引きに使うことができる。

  • サイクルに共通することだが、必ずしもあなたチームメイトを味方、対戦相手を敵として選ぶ必要はない。攻撃強制を回避するために自身を敵にして残したい戦力をタップしたり、サイズを参照する除去の範囲内に収めるため対戦相手を味方にして強化することも可能である。
  • 日本語版フレイバー・テキストでは"my love"の部分がきちんと訳されておらず、レグナ/Regnaクラヴ/Kravの関係が伝わりづらいのが残念。
"Show them the light, my love."
Krav, the Unredeemed
「君の光を見せてやれ。」
救われぬ者、クラヴ

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

バトルボンドの、各プレイヤーについて味方か敵を選ぶレアソーサリー

カード名にはバトルボンドに収録された同じ伝説のクリーチャーの名前が含まれている。

[編集] 参考

QR Code.gif