群追いドラゴン/Herdchaser Dragon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
 
3行: 3行:
 
[[緑]]の[[大変異]]持ち[[ドラゴン]]は[[トランプル]]を持つ。
 
[[緑]]の[[大変異]]持ち[[ドラゴン]]は[[トランプル]]を持つ。
  
{{未評価|タルキール龍紀伝}}
+
緑にしては貴重な[[フライヤー]]であるが、[[飛行]]とトランプルで[[回避能力]]がかぶってしまっているうえ、[[サイズ]]が控えめなのでトランプルのうまみが少ないと、全般にちくはぐな性能になっており、やや扱いづらい。
 +
 
 +
緑には[[マナ加速]]があるため、[[サイクル]]全般が抱える[[重い|重さ]]の問題がやや緩和されているのは救い。例えば[[爆発的植生/Explosive Vegetation]]を経由すればかなりスムーズに大変異の7[[マナ]]域に到達させることが可能。とはいえ爆発的植生なら加速のついでに他の[[色]]の[[色マナ]]2点も容易に確保できるので、サイクルの他のカードが[[ピック]]できているならそちらを優先したくなるのも事実。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年4月10日 (金) 22:53時点における最新版


Herdchaser Dragon / 群追いドラゴン (5)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行、トランプル
大変異(5)(緑)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
群追いドラゴンが表向きになったとき、あなたがコントロールする他の各ドラゴン(Dragon)・クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

3/3

大変異持ちドラゴントランプルを持つ。

緑にしては貴重なフライヤーであるが、飛行とトランプルで回避能力がかぶってしまっているうえ、サイズが控えめなのでトランプルのうまみが少ないと、全般にちくはぐな性能になっており、やや扱いづらい。

緑にはマナ加速があるため、サイクル全般が抱える重さの問題がやや緩和されているのは救い。例えば爆発的植生/Explosive Vegetationを経由すればかなりスムーズに大変異の7マナ域に到達させることが可能。とはいえ爆発的植生なら加速のついでに他の色マナ2点も容易に確保できるので、サイクルの他のカードがピックできているならそちらを優先したくなるのも事実。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

タルキール龍紀伝大変異を持つアンコモンドラゴンサイクル。各に1枚ずつ存在する。いずれもシングルシンボル6マナ3/3飛行で、氏族/Clanに応じたキーワード能力と、表向きになったとき自分の他の各ドラゴンに+1/+1カウンターを1個ずつ置く誘発型能力を持つ。

[編集] 参考

QR Code.gif