双子化のガラス/Twinning Glass
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
11行: | 11行: | ||
*[[冥府の教示者/Infernal Tutor]]は([[暴勇]]を満たさない限り)手札にあるカード限定のサーチであるため、組み合わせ相手として丁度良さそうである。 | *[[冥府の教示者/Infernal Tutor]]は([[暴勇]]を満たさない限り)手札にあるカード限定のサーチであるため、組み合わせ相手として丁度良さそうである。 | ||
− | *[[銀枠]]ならば[[_____]]とのコンボでどんなカードでもプレイできる。 | + | *[[銀枠]]ならば[[_____|_____]]とのコンボでどんなカードでもプレイできる。 |
==参考== | ==参考== |
2008年2月22日 (金) 04:45時点における版
Twinning Glass / 双子化のガラス (4)
アーティファクト
アーティファクト
(1),(T):あなたは、あなたの手札から呪文を、それがこのターンに唱えられた呪文と同じ名前を持っているなら、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
呪文のマナ・コストを踏み倒して使うことができるアーティファクト。
普通に想定できるのは、プレイ後に墓地からカードを手札に回収する手段と組み合わせるか、 同じカードが手札に2枚あるか、バイバック呪文との組み合わせ、といった状況くらいであろう。
リミテッドでは狙って使う事が出来ないため、どちらかというと構築向き。 4枚積みを多くし、あるいはサーチと組み合わせる事で使える場面も多くなるだろう。 呪文をプレイしたのは自分でなくても良い為、ミラーマッチでは有効。
- 冥府の教示者/Infernal Tutorは(暴勇を満たさない限り)手札にあるカード限定のサーチであるため、組み合わせ相手として丁度良さそうである。
- 銀枠ならば_____とのコンボでどんなカードでもプレイできる。
参考
- [Glass]