荒れ野の本質/Essence of the Wild

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Essence of the Wild}}
 
{{#card:Essence of the Wild}}
  
[[あなた]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]下で[[戦場に出る]][[クリーチャー]]をすべて自分の[[コピー]]に変えてしまうクリーチャー。
+
他の[[オブジェクト]]を、自身の[[コピー]]として戦場に出すというこれまでにないコピー効果を持った[[クリーチャー]]
  
 
[[軽い|軽量]]の[[小型クリーチャー]]や[[トークン]]生成手段などを駆使して、次々に6/6を作り出したい。[[戦闘]]に関しては[[バニラ]]同然なので、数でゴリ押ししてもよいが、[[空中浮遊/Levitation]]などがあると確実。[[血統の切断/Sever the Bloodline]]で一網打尽にされないように注意。
 
[[軽い|軽量]]の[[小型クリーチャー]]や[[トークン]]生成手段などを駆使して、次々に6/6を作り出したい。[[戦闘]]に関しては[[バニラ]]同然なので、数でゴリ押ししてもよいが、[[空中浮遊/Levitation]]などがあると確実。[[血統の切断/Sever the Bloodline]]で一網打尽にされないように注意。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
 +
*荒れ野の本質と同時に戦場に出るクリーチャーはコピーにならない。
 
*コピーとして戦場に出たクリーチャーも同じ[[能力]]を持つ。よって[[本体]]の荒れ野の本質が[[除去]]されても、コピーが残っていれば以降のクリーチャーは荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る。
 
*コピーとして戦場に出たクリーチャーも同じ[[能力]]を持つ。よって[[本体]]の荒れ野の本質が[[除去]]されても、コピーが残っていれば以降のクリーチャーは荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る。
 
*「~した状態で戦場に出る」といった能力を戦場に出るクリーチャーが持っていたとしても、それは適用されない。荒れ野の本質のコピーとなった時点でその能力は失われている。
 
*「~した状態で戦場に出る」といった能力を戦場に出るクリーチャーが持っていたとしても、それは適用されない。荒れ野の本質のコピーとなった時点でその能力は失われている。

2012年3月14日 (水) 20:41時点における版


Essence of the Wild / 荒れ野の本質 (3)(緑)(緑)(緑)
クリーチャー — アバター(Avatar)

あなたがコントロールするクリーチャーは、荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る。

6/6

他のオブジェクトを、自身のコピーとして戦場に出すというこれまでにないコピー効果を持ったクリーチャー

軽量小型クリーチャートークン生成手段などを駆使して、次々に6/6を作り出したい。戦闘に関してはバニラ同然なので、数でゴリ押ししてもよいが、空中浮遊/Levitationなどがあると確実。血統の切断/Sever the Bloodlineで一網打尽にされないように注意。

ルール

  • 荒れ野の本質と同時に戦場に出るクリーチャーはコピーにならない。
  • コピーとして戦場に出たクリーチャーも同じ能力を持つ。よって本体の荒れ野の本質が除去されても、コピーが残っていれば以降のクリーチャーは荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る。
  • 「~した状態で戦場に出る」といった能力を戦場に出るクリーチャーが持っていたとしても、それは適用されない。荒れ野の本質のコピーとなった時点でその能力は失われている。
  • クローン/Cloneなどの何らかのコピーとして戦場に出るクリーチャーが戦場に出る場合、クローンのものと荒れ野の本質のものと2つの置換効果が存在する。この2つはどちらを先に適用してもよいが、いずれにしても荒れ野の本質として戦場に出る。
    • クローンの置換効果を先に適用した場合、次に荒れ野の本質の置換効果が適用されるため荒れ野の本質になる。荒れ野の本質の置換効果を先に適用した場合、既にクローンは能力を失っているためクローンの置換効果は適用されない。
  • 変異クリーチャーを出した場合、荒れ野の本質のコピーではあるが裏向きなので名前マナ・コストを持たない2/2になる。荒れ野の本質は変異を持っていないので変異コストを支払って表向きになる事はできない。

参考

QR Code.gif