ナントゥーコの古老/Nantuko Elder
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
4行: | 4行: | ||
4[[ターン]]目から、5,6マナ圏にアクセスできるため、[[リミテッド]]では強力。 | 4[[ターン]]目から、5,6マナ圏にアクセスできるため、[[リミテッド]]では強力。 | ||
+ | |||
+ | *マイナーなカードであるが、実は[[無色]]の[[マナ・シンボル]]を生み出す初めてのカードである。[[第7版]]までは[[無色マナ]]を生み出す場合シンボルを使わずに「無色のマナを○点加える(add ○ colorless mana)」と文章で表現されていた(○の中は日本語版はアラビア数字、英語版では数字の単語で表される)。これは[[不特定マナ]]と無色マナの混同を防ぐための措置だったが、表記の変更による混乱は少ないと判断されて現在の表記になった。[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/getting-colorless-work-2016-01-08 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0016289/# 翻訳] | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[ナントゥーコ/Nantuko]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ナントゥーコ/Nantuko]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[アンコモン]] |
2016年1月12日 (火) 22:54時点における版
フィンドホーンの古老/Fyndhorn Elderを意識したかのような、一度に2マナを出せるマナ・クリーチャー。フィンドホーンの古老と比べると、1マナは無色になったが、代わりにタフネスが1増えた。一度に2マナ出るのは嬉しいのだが、3マナクリーチャーなので少し遅い。
4ターン目から、5,6マナ圏にアクセスできるため、リミテッドでは強力。
- マイナーなカードであるが、実は無色のマナ・シンボルを生み出す初めてのカードである。第7版までは無色マナを生み出す場合シンボルを使わずに「無色のマナを○点加える(add ○ colorless mana)」と文章で表現されていた(○の中は日本語版はアラビア数字、英語版では数字の単語で表される)。これは不特定マナと無色マナの混同を防ぐための措置だったが、表記の変更による混乱は少ないと判断されて現在の表記になった。参考/翻訳