死の門番、ヴェコ/Veko, Death's Doorkeeper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
12行: 12行:
 
[[スピリット]]でない[[クリーチャー]]を[[生け贄]]に[[墓地]]の[[クリーチャー]]を1[[マナ]]1/1の[[スピリット]]にして[[回収]]できる[[伝説の]][[スピリット]]・[[クレリック]]。[[強請]]も持つ。
 
[[スピリット]]でない[[クリーチャー]]を[[生け贄]]に[[墓地]]の[[クリーチャー]]を1[[マナ]]1/1の[[スピリット]]にして[[回収]]できる[[伝説の]][[スピリット]]・[[クレリック]]。[[強請]]も持つ。
  
[[パワー/タフネス]]まで[[コスト]]相応になるとはいえ、どんなクリーチャーでも[[白黒]][[混成|混成マナ・シンボル]]1マナで唱えられるようになる。擬似的な[[リアニメイト]]のようなもので、[[能力]]だけでも強力なクリーチャーを早期に着地させればそのままゲームを支配できるだろう。
+
[[パワー/タフネス]]まで[[コスト]]相応になるとはいえ、どんなクリーチャーでも[[白黒]][[混成マナ・シンボル|混成]]1マナで唱えられるようになる。擬似的な[[リアニメイト]]のようなもので、[[能力]]だけでも強力なクリーチャーを早期に着地させればそのままゲームを支配できるだろう。
 
一瞬でゲームを決めるほどの[[クリーチャー]]でなくとも[[永久に]]与える能力なので他の[[墓地]][[回収]]で再び繰り出すときも1マナ1/1となるのも強力。
 
一瞬でゲームを決めるほどの[[クリーチャー]]でなくとも[[永久に]]与える能力なので他の[[墓地]][[回収]]で再び繰り出すときも1マナ1/1となるのも強力。
 
うまく回って沢山のクリーチャーを1マナにできた暁には余ったマナを[[強請]]に当ててゲームを終わらせることもできる。
 
うまく回って沢山のクリーチャーを1マナにできた暁には余ったマナを[[強請]]に当ててゲームを終わらせることもできる。

2024年3月11日 (月) 22:54時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Veko, Death's Doorkeeper / 死の門番、ヴェコ (白)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) クレリック(Cleric)

強請
(T),スピリット(Spirit)でないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。それは永久にスピリットになり、基本のパワーとタフネスは1/1になり、「あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく(白/黒)を支払ってもよい。」を得る。起動はソーサリーとしてのみ行う。

1/3

アーティスト:Nereida


スピリットでないクリーチャー生け贄墓地クリーチャーを1マナ1/1のスピリットにして回収できる伝説のスピリットクレリック強請も持つ。

パワー/タフネスまでコスト相応になるとはいえ、どんなクリーチャーでも白黒混成1マナで唱えられるようになる。擬似的なリアニメイトのようなもので、能力だけでも強力なクリーチャーを早期に着地させればそのままゲームを支配できるだろう。 一瞬でゲームを決めるほどのクリーチャーでなくとも永久に与える能力なので他の墓地回収で再び繰り出すときも1マナ1/1となるのも強力。 うまく回って沢山のクリーチャーを1マナにできた暁には余ったマナを強請に当ててゲームを終わらせることもできる。

サイズが小さくなるのも必ずしもデメリットであるとは限らず、世慣れた見張り、デルニー/Delney, Streetwise Lookout水の辺村の合戦/The Battle of Bywaterのような低パワーサポートをヴェコ本人共々受けられるというメリットもある。

[編集] 参考

QR Code.gif