勢いを挫く/Impede Momentum

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Impede Momentum}}
 
{{#card:Impede Momentum}}
  
[[青]]が得意とする[[タッパー]]。[[疑似除去]]でありながら[[オーラ]]で無いのは珍しい。合計で3回[[アンタップ]]されるとそれ以上の足止めは不可能だが、逆に言えばアンタップ手段を使われても3回までは無力化できる。
+
[[青]]が得意とする[[タッパー]]。[[団結のドミナリア]]で初登場となる[[麻痺カウンター]]が付いている。
 +
 
 +
[[疑似除去]]でありながら[[オーラ]]で無いのは珍しい。合計で3回[[アンタップ]]されるとそれ以上の足止めは不可能だが、逆に言えばアンタップ手段を使われても3回までは無力化できる。
  
 
疑似除去の共通点として、[[生け贄に捧げる]]こと等は防げないために[[カード・アドバンテージ]]を失いやすく、特にこれは何もしなくても通常3[[ターン]]後には効果が切れる。[[占術]]がついているとはいっても[[構築]]では流石に力不足。一方[[リミテッド]]では[[クリーチャー]]同士の殴り合いになりやすい分だけ疑似除去も価値があがり、特に終盤の[[ブロッカー]]を排除できるので攻撃的な[[デッキ]]に適性がある。[[軽い]]占術ということで、一応序盤の[[事故]]にも多少の耐性をつけつつ、攻勢を凌ぐような使い方も可能。
 
疑似除去の共通点として、[[生け贄に捧げる]]こと等は防げないために[[カード・アドバンテージ]]を失いやすく、特にこれは何もしなくても通常3[[ターン]]後には効果が切れる。[[占術]]がついているとはいっても[[構築]]では流石に力不足。一方[[リミテッド]]では[[クリーチャー]]同士の殴り合いになりやすい分だけ疑似除去も価値があがり、特に終盤の[[ブロッカー]]を排除できるので攻撃的な[[デッキ]]に適性がある。[[軽い]]占術ということで、一応序盤の[[事故]]にも多少の耐性をつけつつ、攻勢を凌ぐような使い方も可能。

2022年9月30日 (金) 19:50時点における版


Impede Momentum / 勢いを挫く (1)(青)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺(stun)カウンター3個を置く。(麻痺カウンターが置かれたパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)
占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)


が得意とするタッパー団結のドミナリアで初登場となる麻痺カウンターが付いている。

疑似除去でありながらオーラで無いのは珍しい。合計で3回アンタップされるとそれ以上の足止めは不可能だが、逆に言えばアンタップ手段を使われても3回までは無力化できる。

疑似除去の共通点として、生け贄に捧げること等は防げないためにカード・アドバンテージを失いやすく、特にこれは何もしなくても通常3ターン後には効果が切れる。占術がついているとはいっても構築では流石に力不足。一方リミテッドではクリーチャー同士の殴り合いになりやすい分だけ疑似除去も価値があがり、特に終盤のブロッカーを排除できるので攻撃的なデッキに適性がある。軽い占術ということで、一応序盤の事故にも多少の耐性をつけつつ、攻勢を凌ぐような使い方も可能。

参考

QR Code.gif