永代巡礼者、アイリ/Ayli, Eternal Pilgrim
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成 未評価) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ayli, Eternal Pilgrim}} | {{#card:Ayli, Eternal Pilgrim}} | ||
− | + | [[ゼンディカー・ブロック]]の頃からたびたび[[フレイバーテキスト]]に登場していた[[クレリック|僧侶]]アイリが[[カード]]化。[[エルドラージ]]の狂信者らしく、他の[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]][[起動型能力]]を持っている。 | |
+ | |||
+ | 2[[マナ]]2/3[[接死]]という優れた[[コスト・パフォーマンス]]を持っており、単体でも序盤から終盤まで地上の攻防に活躍する。 | ||
+ | |||
+ | 一つ目の起動型能力は生け贄に捧げたクリーチャーの[[タフネス]]分の[[回復]]で、[[起動コスト]]が[[軽い]]ため失う[[テンポ]]が少ない。[[カード・アドバンテージ]]は得られないものの、[[除去]]されそうになったクリーチャーを生け贄に捧げるだけで[[ライフ・アドバンテージ]]を得られるのは悪くない。もう一つの起動型能力は[[土地]]でない[[パーマネント]]を[[追放]]する、[[完全なる終わり/Utter End]]のような[[能力]]。[[ライフ]]が初期値より10点以上多いというのは1つめの起動型能力を活用してもなかなか達成できない条件だが、ひとたび[[起動]]できるようになれば[[戦場]]を強く[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]できる。 | ||
+ | |||
+ | *エルドラージを神と崇める僧侶という設定からか、[[末裔]]・[[トークン]]や[[昇華者]]といったエルドラージ側のメカニズムと相性が良いデザインになっている。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[アイリ/Ayli]] ([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[アイリ/Ayli]] ([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[レア]] |
2016年1月28日 (木) 00:12時点における版
Ayli, Eternal Pilgrim / 永代巡礼者、アイリ (白)(黒)
伝説のクリーチャー — コー(Kor) クレリック(Cleric)
伝説のクリーチャー — コー(Kor) クレリック(Cleric)
接死
(1),他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたは生け贄に捧げたクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。
(1)(白)(黒),他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。あなたのライフの総量がゲーム開始時よりも10点以上多いときにのみ起動できる。
ゼンディカー・ブロックの頃からたびたびフレイバーテキストに登場していた僧侶アイリがカード化。エルドラージの狂信者らしく、他のクリーチャーを生け贄に捧げる起動型能力を持っている。
2マナ2/3接死という優れたコスト・パフォーマンスを持っており、単体でも序盤から終盤まで地上の攻防に活躍する。
一つ目の起動型能力は生け贄に捧げたクリーチャーのタフネス分の回復で、起動コストが軽いため失うテンポが少ない。カード・アドバンテージは得られないものの、除去されそうになったクリーチャーを生け贄に捧げるだけでライフ・アドバンテージを得られるのは悪くない。もう一つの起動型能力は土地でないパーマネントを追放する、完全なる終わり/Utter Endのような能力。ライフが初期値より10点以上多いというのは1つめの起動型能力を活用してもなかなか達成できない条件だが、ひとたび起動できるようになれば戦場を強くコントロールできる。