虚空への突入/Into the Void
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考) |
|||
12行: | 12行: | ||
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[アンコモン]]([[マジック・オリジン#番外カード|番外カード]]) | *[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[アンコモン]]([[マジック・オリジン#番外カード|番外カード]]) | ||
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[アンコモン]] |
2016年8月28日 (日) 11:35時点における最新版
ブーメラン/Boomerangと逆行/Regressの関係と同じく、色マナ1点を不特定マナ2点に変換した再帰/Undo。対象が2体そろっていないと唱えられなかった再帰と違い、1体以下でも唱えられる点が異なる。
ソーサリーなのでコンバット・トリックには使えず、テンポ・アドバンテージを得るのが主な用途。2体のクリーチャーをバウンスできれば大きくテンポを崩すことができるはずだが、4マナと重いのは難点。
- 色拘束の面で対敵情報活動/Counterintelligenceの上位互換。一応は対象が0体でも唱えることができる点でも勝っている。
- イラストで巻き上げられているのは地獄乗り/Hellriderである(In the Void参照)。
[編集] 参考
- カード個別評価:アヴァシンの帰還 - アンコモン
- カード個別評価:マジック・オリジン - アンコモン(番外カード)
- カード個別評価:基本セット2015 - アンコモン
- カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪 - アンコモン