夜景学院の戦闘魔道士/Nightscape Battlemage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
*「黒でない」という条件がついているのは、自身を[[戻す|戻させ]]ないためである。[[脱出路/Escape Routes]]などと併用したり、[[変容する大空/Shifting Sky]]などで[[色]]を変えたりすれば、[[バイバック]]付き[[石の雨/Stone Rain]]や[[送還/Unsummon]]のように使える。
 
*「黒でない」という条件がついているのは、自身を[[戻す|戻させ]]ないためである。[[脱出路/Escape Routes]]などと併用したり、[[変容する大空/Shifting Sky]]などで[[色]]を変えたりすれば、[[バイバック]]付き[[石の雨/Stone Rain]]や[[送還/Unsummon]]のように使える。
 +
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[ウィザード]]のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[ゾンビ]]が追加された。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年8月15日 (木) 14:28時点における最新版


Nightscape Battlemage / 夜景学院の戦闘魔道士 (2)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ウィザード(Wizard)

キッカー(2)(青)/(2)(赤)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(2)(青)か(2)(赤)またはその両方を支払ってもよい。)
夜景学院の戦闘魔道士が戦場に出たとき、それが(2)(青)でキッカーされていた場合、黒でないクリーチャーを最大2体まで対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
夜景学院の戦闘魔道士が戦場に出たとき、それが(2)(赤)でキッカーされていた場合、土地1つを対象とし、それを破壊する。

2/2

の戦闘魔道士はバウンス土地破壊の組み合わせ。キッカーコストサイクル中もっとも重いため、両方支払うことは稀だろう。

リミテッドにおいては、一気に2体のクリーチャーを減らせるのキッカーが強力。土地破壊は単発では効果が薄いので優先度は下がるが、多色デッキが多いインベイジョン・ブロック環境では土地事故を引き起こせることもあるため役立つ場面も少なくない。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

プレーンシフトの戦闘魔道士サイクル友好色ダブル・キッカーを持つ。

また、次元の混乱対抗色版のアナの戦闘魔道士/Ana Battlemageが登場した。モダンホライゾン3でも荒景学院の戦闘魔道士/Wastescape Battlemageが登場した。

[編集] 参考

QR Code.gif