残酷な蘇生/Cruel Revival

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
13行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[アンコモン]]

2015年7月4日 (土) 14:48時点における版


Cruel Revival / 残酷な蘇生 (4)(黒)
インスタント

ゾンビ(Zombie)でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。あなたの墓地にあるゾンビ・カードを最大1枚まで対象とし、それをあなたの手札に戻す。


ゾンビ以外の除去とゾンビの回収を同時に行うインスタント

明確にカード・アドバンテージが取れるものの、重さは否めず、スタンダード環境では活躍できなかった。

しかし、クリーチャー戦が主体ながらもまともな除去カードが少ないオンスロート・ブロックでは、相対的に評価が高い。リミテッドにおいては最高の除去呪文と評され、全体の価値を高らしめる重要カードである。またオンスロート・ブロック構築でもゾンビデッキ白黒コントロールなどで採用された。当時ベジテーションで使われていたほとんどの大型クリーチャーを除去でき、また皮を剥ぐ者/Skinthinnerなどを回収することでアドバンテージを着実に稼ぐことができた。

  • 回収できるのはクリーチャー・カードに限らない。名も無き転置/Nameless Inversionなどの部族カードも回収可能。
  • 対象を2つ取っているため、意志を曲げる者/Willbenderなどの偏向/Deflection系カードに耐性がある。また一方が不正な対象となってももう一方は効果を発揮する。
    • ただし、ゾンビを回収する方は「1枚まで」であり対象を取らない事も適正である。墓地にゾンビが無かった、もしくはあっても対象を取らない事を選んだ場合は単一の対象を取る呪文となり、偏向可能となる。

参考

QR Code.gif