ガイアー岬の災い魔/Scourge of Geier Reach

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[対戦相手]]が[[クリーチャー]]を多く[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているほど、[[P/T]]が大きくなるクリーチャー。
 
[[対戦相手]]が[[クリーチャー]]を多く[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているほど、[[P/T]]が大きくなるクリーチャー。
  
P/Tが大きくなるだけでは、相手がクリーチャーを並べている状況を打破するほどの力にはならない。5[[マナ]]とそれほど[[軽い]]わけでもないため、何らかの手段で[[回避能力]]を与えるなどしないと厳しい。
+
元の[[サイズ]]が大きく1:1なら負けることは少ないため戦線維持には便利。
 +
適当に殴っても一応[[アドバンテージ|アド]]は取れそうだが、[[攻撃]]時は[[ブロッカー]]を倒すと[[タフネス]]が下がり、死にやすいため慎重に行いたい。
  
*大昔の[[Lost Order of Jarkeld]]も、似たような性能で似たような評価を受けている。元サイズの大きさや対戦相手が複数いる場合など、ガイアー岬の災い魔のほうが多少ましか。
+
基本的には[[バニラ]]であり、[[コスト]]も5[[マナ]]となかなか[[重い]]が、戦場に出るころには化け物サイズ。
 +
[[装備品]]や[[オーラ]]等で[[回避能力]]を与えれば十分[[エンドカード]]。
 +
 
 +
 
 +
*[[リミテッド]]や[[多人数戦]]など戦場のクリーチャーが多いと[[エルドラージ]]級のサイズに。
 +
*似たような能力を持つ[[Lost Order of Jarkeld]]とは大分状況が異なる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[アンコモン]]

2012年1月21日 (土) 03:27時点における版


Scourge of Geier Reach / ガイアー岬の災い魔 (3)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

ガイアー岬の災い魔は、あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。

3/3

対戦相手クリーチャーを多くコントロールしているほど、P/Tが大きくなるクリーチャー。

元のサイズが大きく1:1なら負けることは少ないため戦線維持には便利。 適当に殴っても一応アドは取れそうだが、攻撃時はブロッカーを倒すとタフネスが下がり、死にやすいため慎重に行いたい。

基本的にはバニラであり、コストも5マナとなかなか重いが、戦場に出るころには化け物サイズ。 装備品オーラ等で回避能力を与えれば十分エンドカード


参考

QR Code.gif