畏敬の冠/Crown of Awe

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Crown of Awe}}
 
{{#card:Crown of Awe}}
  
[[黒]]と[[赤]]に対する[[プロテクション]]を与える[[エンチャント]]。
+
[[黒]]と[[赤]]に対する[[プロテクション]]を与える[[エンチャント]]。[[法と優雅の仮面/Mask of Law and Grace]]の発展系と言える。
[[法と優雅の仮面/Mask of Law and Grace]]の発展系と言える。
+
  
結局のところ相手の[[メインデッキ|色]]に依存してしまう[[能力]]であるため、[[メイン]]投入はためらわれる。
+
結局のところ相手の[[色]]に依存してしまう[[能力]]であるため、[[メインデッキ|メイン]]投入はためらわれる。黒と赤は[[除去]]が豊富で、[[オンスロート・ブロック]]の[[リミテッド]]でも人気色だったのは確かだが……。
黒と赤は[[除去]]が豊富で、[[オンスロート・ブロック]]の[[リミテッド]]でも人気色だったのは確かだが…。
+
  
一応プロテクションも[[回避能力]]には違いないので、相手次第ではかなりの攻撃を通せる可能性があるのは評価できる。
+
プロテクションも[[回避能力]]には違いないので、相手次第ではかなりの攻撃を通せる可能性があるのは評価できる。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[オンスロート]]の冠。[[生け贄に捧げる]]と[[部族]][[効果]]を発揮する[[オーラ]]。
+
===サイクル===
<!-- -[[畏敬の冠/Crown of Awe]] -->
+
{{サイクル/オンスロートの冠}}
*[[上昇の冠/Crown of Ascension]]
+
*[[疑惑の冠/Crown of Suspicion]]
+
*[[憤怒の冠/Crown of Fury]]
+
*[[精力の冠/Crown of Vigor]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]

2008年8月25日 (月) 16:12時点における最新版


Crown of Awe / 畏敬の冠 (1)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、プロテクション(黒)とプロテクション(赤)を持つ。
畏敬の冠を生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーと、それと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーは、ターン終了時までプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を得る。


に対するプロテクションを与えるエンチャント法と優雅の仮面/Mask of Law and Graceの発展系と言える。

結局のところ相手のに依存してしまう能力であるため、メイン投入はためらわれる。黒と赤は除去が豊富で、オンスロート・ブロックリミテッドでも人気色だったのは確かだが……。

プロテクションも回避能力には違いないので、相手次第ではかなりの攻撃を通せる可能性があるのは評価できる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

オンスロートの冠サイクル生け贄に捧げると、エンチャントしたクリーチャーと、それと共通する部族効果を与えるオーラ

[編集] 参考

QR Code.gif