禁じられた儀式/Forbidden Ritual

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Forbidden Ritual}}
 
{{#card:Forbidden Ritual}}
  
ぱっと見では処理の手順を誤解しやすい[[カード]]
+
[[パーマネント]]を[[生け贄に捧げる]]ことで、[[対戦相手]]にも[[リソース]]を失わせる[[呪文]]。望む回数だけ手順を繰り返すことができる。
  
「[[対戦相手]]1人を[[対象]]とする。[[トークン]]でない[[パーマネント]]を1つ[[生け贄に捧げる]]。」
+
こちらのパーマネントが十分に多ければ、お互いにリソースを消耗し合うことで、その優位を押し返しづらくできる可能性はある。しかし、こちらが「[[トークン]]でないパーマネント」しか駄目なのに対して、対戦相手は「パーマネント1つ」か「[[手札]]の[[カード]]1枚」か[[ライフ]]2点」と選択肢が3つもあるため、狙った効果をあげづらいのが難点。
紛らわしいが、まずここでパーマネントを生け贄に捧げるのは、この[[呪文]]の[[コントローラー]]=[[あなた]]である。
+
あなたがパーマネントを[[生け贄]]に捧げたら、最初に対象に取った対戦相手が、「パーマネントを1つ生け贄に捧げる」か「カードを1枚捨てる」か「2点の[[ライフ]]を失う」のいずれかを選ぶ。
+
そして、あなたはこの後さらに追加のパーマネントを生け贄に捧げることが出来、そうした場合は対戦相手はもう一度上記の3択を迫られることになるのである。
+
  
[[除去]]しづらいパーマネントの除去』『大量[[手札破壊]]』『[[ライフロス]]強要』の3つの効果が生まれるわけだが、どれになるかは相手に選択肢によるのでなかなか有効に使うことは難しい。
+
[[]]が自分で[[ネクロポーテンス/Necropotence]]を処分できる呪文として[[カジュアルプレイ]]中心に[[トーナメント]]でも少数使われたが、[[ネクロディスク]]に比べるとあまり主流とはならなかった。
こちらが消費できるのは『トークンでないパーマネント』だけなのに対して、相手は『パーマネント』『[[手札]]』『ライフ2点』と選択肢が広いので、なかなか狙った効果をあげられないのだ。
+
  
相手の[[リソース]]総量よりもこちらのパーマネントが多ければ、強引に押し切ることも不可能ではない。
+
*処理がわかりづらいと言われることがある。まず最初にパーマネントを生け贄に捧げるのは[[あなた|自分]](禁じられた儀式の[[コントローラー]])、続いて[[対象]]となった対戦相手が「パーマネントを1つ生け贄に捧げる」か、「カードを1枚[[捨てる]]」か、あるいは「2点のライフを[[失う]]」ことを選択する。その後、あなたが望むならば、またパーマネントを生け贄に捧げ、同じ対戦相手に対して再び3択を迫る。
が、そういう状態では、これを使わなくても大丈夫な気もしないではない。
+
**1回目のあなたがパーマネントを生け贄に捧げるのは任意ではないので、[[唱える]]だけで生け贄を捧げない、という事は通常できない。「そうした場合」というのは[[解決]]時にあなたが何もトークンでないパーマネントを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しておらず生け贄が不可能だった場合の但し書きである。
 +
*互いの「消耗」処理は呪文の解決時に行う。なので、この呪文が[[打ち消す|打ち消さ]]れた場合でも、この呪文カード+支払ったマナ以外の被害はない。
  
[[]]が自分で[[ネクロポーテンス/Necropotence]]を外せる呪文として[[カジュアルプレイ]]中心に[[トーナメント]]でも少数使われたが、[[ネクロディスク]]に比べるとあまり主流とはならなかった。
+
==参考==
 +
*[[再録禁止カード一覧]][[再録禁止カード]]
 +
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[レア]]
  
*1回目のあなたがパーマネントを生け贄に捧げる事は任意ではないので、呪文だけプレイしておいて生け贄を捧げない、という事は通常出来ない。
+
[[Category:ビジョンズの再録禁止カード|きんしられたきしき]]
「そうした場合」と言うのは解決時にあなたが何もトークンでないパーマネントを[[コントロール]]しておらず生け贄が不可能だった場合の但し書きである。
+
*互いの『消耗』処理は呪文の解決時に行う。
+
なので、この呪文が[[打ち消し]]された場合でも、この呪文カード+払ったマナ以外の被害はない。
+
 
+
==参考==
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+

2013年1月2日 (水) 18:42時点における最新版


Forbidden Ritual / 禁じられた儀式 (2)(黒)(黒)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。トークンでないパーマネントを1つ生け贄に捧げる。そうした場合、そのプレイヤーがパーマネントを1つ生け贄に捧げるか、カードを1枚捨てないかぎり、そのプレイヤーは2点のライフを失う。あなたは、この手順を好きな回数だけ繰り返してもよい。


パーマネント生け贄に捧げることで、対戦相手にもリソースを失わせる呪文。望む回数だけ手順を繰り返すことができる。

こちらのパーマネントが十分に多ければ、お互いにリソースを消耗し合うことで、その優位を押し返しづらくできる可能性はある。しかし、こちらが「トークンでないパーマネント」しか駄目なのに対して、対戦相手は「パーマネント1つ」か「手札カード1枚」かライフ2点」と選択肢が3つもあるため、狙った効果をあげづらいのが難点。

が自分でネクロポーテンス/Necropotenceを処分できる呪文としてカジュアルプレイ中心にトーナメントでも少数使われたが、ネクロディスクに比べるとあまり主流とはならなかった。

  • 処理がわかりづらいと言われることがある。まず最初にパーマネントを生け贄に捧げるのは自分(禁じられた儀式のコントローラー)、続いて対象となった対戦相手が「パーマネントを1つ生け贄に捧げる」か、「カードを1枚捨てる」か、あるいは「2点のライフを失う」ことを選択する。その後、あなたが望むならば、またパーマネントを生け贄に捧げ、同じ対戦相手に対して再び3択を迫る。
    • 1回目のあなたがパーマネントを生け贄に捧げるのは任意ではないので、唱えるだけで生け贄を捧げない、という事は通常できない。「そうした場合」というのは解決時にあなたが何もトークンでないパーマネントをコントロールしておらず生け贄が不可能だった場合の但し書きである。
  • 互いの「消耗」処理は呪文の解決時に行う。なので、この呪文が打ち消された場合でも、この呪文カード+支払ったマナ以外の被害はない。

[編集] 参考

QR Code.gif