すべてを疑う者、ジモーン/Zimone, All-Questioning

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
3行: 3行:
 
[[土地]]が[[戦場]]に出た[[ターン]]かつ土地の数が素数なら、その分の[[サイズ]]を持つ[[伝説の]][[フラクタル]]・[[トークン]]を[[生成]]する伝説の[[人間]]・[[ウィザード]]。
 
[[土地]]が[[戦場]]に出た[[ターン]]かつ土地の数が素数なら、その分の[[サイズ]]を持つ[[伝説の]][[フラクタル]]・[[トークン]]を[[生成]]する伝説の[[人間]]・[[ウィザード]]。
  
これ自身が3[[マナ]]なので特殊な[[デッキ]]以外では土地3枚~13枚ぐらいが実用的な範囲だろう。トークンを生成できないジモーンは明らかに弱いので、土地の枚数が素数に達したターンに[[召喚]]するのが基本となる。[[フェッチランド]]は素数ならトークンを2回生成でき、素数+1でも[[起動]]して「土地を見つけない」ことでトークンを生成できるため相性がいい。[[リミテッド]]でも[[広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse]]が該当する。
+
これ自身が3[[マナ]]なので特殊な[[デッキ]]以外では土地3枚~13枚ぐらいが実用的な範囲だろう。トークンを生成できないジモーンは明らかに弱いので、土地の枚数が素数に達したターンに[[召喚]]するのが基本となる。[[フェッチランド]]は素数ならトークンを2回生成でき(トークンは伝説なので複数並ばないものの、[[生け贄]][[リソース]]や擬似的な[[除去耐性]]などの形で活用できる)、素数+1でも[[起動]]して「土地を見つけない」ことでトークンを生成できるため相性がいい。[[リミテッド]]でも[[広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse]]が該当する。
  
 
*[[誘発型能力]]が[[誘発]]するには第2[[メイン・フェイズ]]が終了するまでに土地が戦場に出ている必要がある。終了ステップに入ってから土地が戦場に出ても、能力が遡って誘発することはない。
 
*[[誘発型能力]]が[[誘発]]するには第2[[メイン・フェイズ]]が終了するまでに土地が戦場に出ている必要がある。終了ステップに入ってから土地が戦場に出ても、能力が遡って誘発することはない。
 
*誘発型能力は[[if節ルール]]を使用している。誘発時だけでなく[[解決]]時にもあなたのコントロールする土地の数が素数でなければ、解決しても何も起こらない。ただし誘発時と解決時で別の素数になっていても構わない。
 
*誘発型能力は[[if節ルール]]を使用している。誘発時だけでなく[[解決]]時にもあなたのコントロールする土地の数が素数でなければ、解決しても何も起こらない。ただし誘発時と解決時で別の素数になっていても構わない。
*例示されている素数は31までだが、それ以降も素数かどうかの判定を行う。[[統率者戦]]のデッキ枚数まで続けると37・41・43・47・53・59・61・67・71・73・79・83・89・97で、例示されている範囲と合わせて計25個。
+
*例示されている素数は31までだが、それ以降も素数かどうかの判定を行う。参考までに、[[統率者戦]]のデッキ枚数まで続けると37・41・43・47・53・59・61・67・71・73・79・83・89・97で、例示されている範囲と合わせて計25個。[[対戦相手]]の土地の[[コントロール]]奪取、[[森林の目覚め/Awaken the Woods]]などの[[トークン]][[生成]]、[[カード・タイプ]]を変更する効果などを用いると際限が無くなるが、現実的にはこのあたりまでで事足りる。
**偶数はもちろん例外として「ある数字が素数かどうか」を一目で見分ける方法はない。真剣勝負なら[[対戦相手]]も検算するだろうからお互いに一手間である。
+
**偶数はもちろん例外として「ある数字が素数かどうか」を一目で見分ける方法はない。真剣勝負なら対戦相手も検算するだろうからお互いに一手間である。
 
**ただし48以下の自然数については2・3・5のいずれでも割り切れなければ素数になるため、実用上はこれで十分なことが多いだろう。
 
**ただし48以下の自然数については2・3・5のいずれでも割り切れなければ素数になるため、実用上はこれで十分なことが多いだろう。
  
17行: 17行:
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
研究者として[[ダスクモーン/Duskmourn]]捜索隊に参加した'''ジモーン・ウォーラ'''/''Zimone Wola''。
+
研究者として[[ダスクモーン/Duskmourn]]探索隊に参加した'''ジモーン・ウォーラ'''/''Zimone Wola''。
  
 
詳細は[[ジモーン・ウォーラ/Zimone Wola]]を参照。
 
詳細は[[ジモーン・ウォーラ/Zimone Wola]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://magic.wizards.com/ja/products/duskmourn-house-of-horror/card-image-gallery?cigcolor=all-colors&cigfreshness=all-cards&cigproduct=all-products&cigset=DSK&cigsubset=all-subsets&cigsubtype=fractal&cigtreatment=all-treatments&cigtype=all-types&cigrarity=token トークン・カード](マジック米国公式サイト日本語版 カードイメージギャラリー)
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[レア]]

2024年10月25日 (金) 22:23時点における最新版


Zimone, All-Questioning / すべてを疑う者、ジモーン (1)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたの終了ステップの開始時に、このターンに土地があなたのコントロール下で戦場に出ていてあなたがコントロールしている土地の数が素数である場合、《不可分なるもの、プリモ/Primo, the Indivisible》という名前で緑青の0/0の伝説のフラクタル(Fractal)・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、それの上にその土地の数に等しい個数の+1/+1カウンターを置く。(2、3、5、7、11、13、17、19、23、29、31は素数である。)

1/1

土地戦場に出たターンかつ土地の数が素数なら、その分のサイズを持つ伝説のフラクタルトークン生成する伝説の人間ウィザード

これ自身が3マナなので特殊なデッキ以外では土地3枚~13枚ぐらいが実用的な範囲だろう。トークンを生成できないジモーンは明らかに弱いので、土地の枚数が素数に達したターンに召喚するのが基本となる。フェッチランドは素数ならトークンを2回生成でき(トークンは伝説なので複数並ばないものの、生け贄リソースや擬似的な除去耐性などの形で活用できる)、素数+1でも起動して「土地を見つけない」ことでトークンを生成できるため相性がいい。リミテッドでも広漠なる変幻地/Terramorphic Expanseが該当する。

  • 誘発型能力誘発するには第2メイン・フェイズが終了するまでに土地が戦場に出ている必要がある。終了ステップに入ってから土地が戦場に出ても、能力が遡って誘発することはない。
  • 誘発型能力はif節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にもあなたのコントロールする土地の数が素数でなければ、解決しても何も起こらない。ただし誘発時と解決時で別の素数になっていても構わない。
  • 例示されている素数は31までだが、それ以降も素数かどうかの判定を行う。参考までに、統率者戦のデッキ枚数まで続けると37・41・43・47・53・59・61・67・71・73・79・83・89・97で、例示されている範囲と合わせて計25個。対戦相手の土地のコントロール奪取、森林の目覚め/Awaken the Woodsなどのトークン生成カード・タイプを変更する効果などを用いると際限が無くなるが、現実的にはこのあたりまでで事足りる。
    • 偶数はもちろん例外として「ある数字が素数かどうか」を一目で見分ける方法はない。真剣勝負なら対戦相手も検算するだろうからお互いに一手間である。
    • ただし48以下の自然数については2・3・5のいずれでも割り切れなければ素数になるため、実用上はこれで十分なことが多いだろう。
未評価カードです
このカード「すべてを疑う者、ジモーン/Zimone, All-Questioning」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 関連カード

[編集] ストーリー

研究者としてダスクモーン/Duskmourn探索隊に参加したジモーン・ウォーラ/Zimone Wola

詳細はジモーン・ウォーラ/Zimone Wolaを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif