別れの波/Wave Goodbye
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[青]]お馴染みの大規模な[[バウンス]]。[[+1/+1カウンター]]が乗っている[[クリーチャー]]は戻さない。 | [[青]]お馴染みの大規模な[[バウンス]]。[[+1/+1カウンター]]が乗っている[[クリーチャー]]は戻さない。 | ||
− | [[戦場]]を一掃できない可能性があること、[[ソーサリー]]であることも考えると、単に[[リセットカード]]として使うなら、1[[マナ]][[重い]]が[[脱出/Evacuation]]を優先したい。こちらを採用するのであれば、やはり+1/+1カウンターが乗っているクリーチャーは戻さない点を逆用し、自分の盤面を残せるメリットとして運用すべきだろう。+1/+1カウンターを多用する[[ビートダウン]]気質の[[デッキ]]であれば、比較的簡単に[[ボード・アドバンテージ]]を獲得することが可能。この場合も[[対戦相手]]の盤面によっては、戻しきれなかったり[[ミラーマッチ]]の場合に[[腐る]]デメリットがあることは忘れずに。一応、[[統率者戦]]は[[シングルトン]]なので、2枚目以降の脱出の候補としても考慮は出来なくもない。 | + | [[戦場]]を一掃できない可能性があること、[[ソーサリー]]であることも考えると、単に[[リセットカード]]として使うなら、1[[マナ]][[重い]]が[[脱出/Evacuation]]を優先したい。こちらを採用するのであれば、やはり+1/+1カウンターが乗っているクリーチャーは戻さない点を逆用し、自分の盤面を残せるメリットとして運用すべきだろう。+1/+1カウンターを多用する[[ビートダウンデッキ|ビートダウン]]気質の[[デッキ]]であれば、比較的簡単に[[ボード・アドバンテージ]]を獲得することが可能。この場合も[[対戦相手]]の盤面によっては、戻しきれなかったり[[ミラーマッチ]]の場合に[[腐る]]デメリットがあることは忘れずに。一応、[[統率者戦]]は[[シングルトン]]なので、2枚目以降の脱出の候補としても考慮は出来なくもない。 |
+ | |||
+ | *"wave goodbye (to)"といえば通常「手を振ってさよならをする」として使われるが、{{Gatherer|id=640367}}ではどうやら[[川守り/The River Heralds#形成師/Shaper|形成師/Shaper]]が操る波のことを指すようだ。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟統率者デッキ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟統率者デッキ]] - [[レア]] |
2024年3月2日 (土) 14:06時点における最新版
青お馴染みの大規模なバウンス。+1/+1カウンターが乗っているクリーチャーは戻さない。
戦場を一掃できない可能性があること、ソーサリーであることも考えると、単にリセットカードとして使うなら、1マナ重いが脱出/Evacuationを優先したい。こちらを採用するのであれば、やはり+1/+1カウンターが乗っているクリーチャーは戻さない点を逆用し、自分の盤面を残せるメリットとして運用すべきだろう。+1/+1カウンターを多用するビートダウン気質のデッキであれば、比較的簡単にボード・アドバンテージを獲得することが可能。この場合も対戦相手の盤面によっては、戻しきれなかったりミラーマッチの場合に腐るデメリットがあることは忘れずに。一応、統率者戦はシングルトンなので、2枚目以降の脱出の候補としても考慮は出来なくもない。
- "wave goodbye (to)"といえば通常「手を振ってさよならをする」として使われるが、イラストではどうやら形成師/Shaperが操る波のことを指すようだ。