気の強い暴れ者/Scrappy Bruiser
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[攻撃]]するたび、[[攻撃クリーチャー]]1体を[[強化]]する代わりに[[戦闘]]終了時に[[手札]]に戻す[[アライグマ]]・[[戦士]]。 | [[攻撃]]するたび、[[攻撃クリーチャー]]1体を[[強化]]する代わりに[[戦闘]]終了時に[[手札]]に戻す[[アライグマ]]・[[戦士]]。 | ||
− | + | [[パワー]]強化と[[トランプル]]の組み合わせは嬉しいが、手札に戻ってしまう[[デメリット]]は大きい。特に[[機械兵団の進軍]]の[[リミテッド]]は[[培養器]]からの[[トークン]]や[[変身する両面カード]]などが多いため、手札に戻したくない[[クリーチャー]]が並ぶこともしばしば。メリットとして使うなら[[賛助]]など[[ETB]][[能力]]持ちを使いまわしたい。[[レッドキャップの踵斬り/Redcap Heelslasher]]や[[不敵なスカルド/Fearless Skald]]は強化と噛み合うため良い相棒。[[先駆的な歴史家/Trailblazing Historian]]を並べておけば気の強い暴れ者を賛助で強化した状態で共に攻撃できる。 | |
*[[ニューカペナ/New Capenna]]の[[土建組一家/The Riveteers]]の一員であるが、[[能力]]は一家固有の[[メカニズム]]である[[奇襲]]よりは[[疾駆]]に近い。 | *[[ニューカペナ/New Capenna]]の[[土建組一家/The Riveteers]]の一員であるが、[[能力]]は一家固有の[[メカニズム]]である[[奇襲]]よりは[[疾駆]]に近い。 |
2023年5月2日 (火) 12:55時点における最新版
Scrappy Bruiser / 気の強い暴れ者 (3)(赤)
クリーチャー — アライグマ(Raccoon) 戦士(Warrior)
クリーチャー — アライグマ(Raccoon) 戦士(Warrior)
気の強い暴れ者が攻撃するたび、攻撃クリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受けトランプルを得る。戦闘終了時に、そのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。(それが戦場にあるときにのみ戻す。)
3/4攻撃するたび、攻撃クリーチャー1体を強化する代わりに戦闘終了時に手札に戻すアライグマ・戦士。
パワー強化とトランプルの組み合わせは嬉しいが、手札に戻ってしまうデメリットは大きい。特に機械兵団の進軍のリミテッドは培養器からのトークンや変身する両面カードなどが多いため、手札に戻したくないクリーチャーが並ぶこともしばしば。メリットとして使うなら賛助などETB能力持ちを使いまわしたい。レッドキャップの踵斬り/Redcap Heelslasherや不敵なスカルド/Fearless Skaldは強化と噛み合うため良い相棒。先駆的な歴史家/Trailblazing Historianを並べておけば気の強い暴れ者を賛助で強化した状態で共に攻撃できる。
- ニューカペナ/New Capennaの土建組一家/The Riveteersの一員であるが、能力は一家固有のメカニズムである奇襲よりは疾駆に近い。
- 日本語版は注釈文の手札に戻すものが「これ」と誤植されている[1]。
[編集] 参考
- ↑ 『機械兵団の進軍』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び(マジック日本公式サイト 2023年4月8日)