四公会議/The Council of Four

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(フレイバー・テキストの補足と、人名の誤字を修正。)
 
(3人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:The Council of Four}}
 
{{#card:The Council of Four}}
  
{{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}}
+
自分でも[[対戦相手]]でも、[[プレイヤー]]の誰かがそのプレイヤーの[[ターン]]中に[[アドバンテージ]]を稼ごうとすると、自分も便乗するかのようにアドバンテージを得る[[伝説]]の[[人間]]・[[貴族]]。
 +
 
 +
自分が[[サイクリング]]や[[キャントリップ]]呪文を唱えれば追加で1枚[[引く|ドロー]]、2回連続で呪文を唱えれば2/2の[[騎士]][[トークン]]がオマケで付いてきて、相手が同じことをしてきても、自分だけにアドバンテージが増えるので間接的な妨害能力にもなる。
 +
 
 +
この[[クリーチャー]]単独では[[除去耐性]]を持たないただの堅い[[壁 (俗語)|壁]]でしかない。[[ウィニー]]や[[火力]]などの[[軽い]]呪文を自力で連打する[[デッキ]]なら相性がいいかもしれない。
 +
 
 +
*他のプレイヤーのターン中の行動は咎められないため、[[インスタント]]ドローなどには効果が薄い。
 +
 
 +
*[[フレイバー・テキスト]]は誤訳とも言い難いが、言葉の方向性が少し変わってしまっている。おそらく本来は「野心には代償が必要であり、'''それは四公会議に支払われる'''(it is paid to the Council.)。」といった、四公会議の権力の強さを示す類の文脈であると考えられる。
  
*[[フレイバー・テキスト]]は誤訳とも言い難いが、言葉の方向性が少し変わってしまっている。
 
 
{{フレイバーテキスト|Ambition has a price in Baldur's Gate, and it is paid to the Council.}}
 
{{フレイバーテキスト|Ambition has a price in Baldur's Gate, and it is paid to the Council.}}
 
{{フレイバーテキスト|バルダーズ・ゲートでは野心には代償が伴い、四公会議にも影響を及ぼす。}}
 
{{フレイバーテキスト|バルダーズ・ゲートでは野心には代償が伴い、四公会議にも影響を及ぼす。}}
*おそらく本来は「野心には代償が必要であり、'''それは四公会議に支払われる'''(it is paid to the Council.)。」といった、四公会議の権力の強さを示す類の文脈であると考えられる。
+
 
 +
==関連カード==
 +
===[[サイクル]]===
 +
{{サイクル/統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いのレアの2色の伝説のクリーチャー}}
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''四公会議/The Council of Four'''とは、[[バルダーズ・ゲート/Baldur's Gate]]における執政機関である。1人の大公爵と3人の公爵によって構成されており、意見が分かれた場合は通例として大公爵が最終的な判断を下すなど権限には上下の差が存在する。
+
'''四公会議'''/''The Council of Four''とは、[[バルダーズ・ゲート/Baldur's Gate]]における執政機関である。1人の大公爵と3人の公爵によって構成されており、意見が分かれた場合は通例として大公爵が最終的な判断を下すなど権限には上下の差が存在する。
  
 
[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]の通常版{{Gatherer|id=564954}}に登場したのは以下の4人(左から順に)。
 
[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]の通常版{{Gatherer|id=564954}}に登場したのは以下の4人(左から順に)。
20行: 30行:
 
*[[2回目の行動を参照するカード]]
 
*[[2回目の行動を参照するカード]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]
 +
__NOTOC__

2022年7月15日 (金) 17:27時点における最新版


The Council of Four / 四公会議 (3)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 貴族(Noble)

プレイヤー1人が自分のターン中で自分の2枚目のカードを引くたび、あなたはカード1枚を引く。
プレイヤー1人が自分のターン中で自分の2つ目の呪文を唱えるたび、あなたは白の2/2の騎士(Knight)クリーチャー・トークン1体を生成する。

0/8

自分でも対戦相手でも、プレイヤーの誰かがそのプレイヤーのターン中にアドバンテージを稼ごうとすると、自分も便乗するかのようにアドバンテージを得る伝説人間貴族

自分がサイクリングキャントリップ呪文を唱えれば追加で1枚ドロー、2回連続で呪文を唱えれば2/2の騎士トークンがオマケで付いてきて、相手が同じことをしてきても、自分だけにアドバンテージが増えるので間接的な妨害能力にもなる。

このクリーチャー単独では除去耐性を持たないただの堅いでしかない。ウィニー火力などの軽い呪文を自力で連打するデッキなら相性がいいかもしれない。

  • 他のプレイヤーのターン中の行動は咎められないため、インスタントドローなどには効果が薄い。
  • フレイバー・テキストは誤訳とも言い難いが、言葉の方向性が少し変わってしまっている。おそらく本来は「野心には代償が必要であり、それは四公会議に支払われる(it is paid to the Council.)。」といった、四公会議の権力の強さを示す類の文脈であると考えられる。
Ambition has a price in Baldur's Gate, and it is paid to the Council.
バルダーズ・ゲートでは野心には代償が伴い、四公会議にも影響を及ぼす。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いの、レアの2伝説のクリーチャーサイクル

[編集] ストーリー

四公会議/The Council of Fourとは、バルダーズ・ゲート/Baldur's Gateにおける執政機関である。1人の大公爵と3人の公爵によって構成されており、意見が分かれた場合は通例として大公爵が最終的な判断を下すなど権限には上下の差が存在する。

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いの通常版イラストに登場したのは以下の4人(左から順に)。

[編集] 参考

QR Code.gif