注目の捕縛/Seize the Spotlight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(4人でない統率者戦もありえるので加筆)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[脅しつけ/Threaten]]の亜種。[[対戦相手]]1人ごとに[[クリーチャー]]を奪えるが、[[カード]]1枚+[[宝物]]1個で回避することができる。
 
[[脅しつけ/Threaten]]の亜種。[[対戦相手]]1人ごとに[[クリーチャー]]を奪えるが、[[カード]]1枚+[[宝物]]1個で回避することができる。
  
[[2人対戦]]では対戦相手に選択権のある[[下位互換]]。収録された[[カード・セット]]らしく、[[統率者戦]]を始めとした[[多人数戦]]で採用すべきだろう。奪えばそのまま[[勝利]]するような状況では[[手札]]が増え、宝物を[[生成]]して終了だろうが、乱戦になっていればどちらを選ばれてもそれなりに意義が大きいし、[[政治]]交渉次第では、特定の[[プレイヤー]]を叩くために他のプレイヤーからクリーチャーを「借りる」ような使い方もできる。もちろん、借りた先を[[攻撃]]したり[[生け贄に捧げる]]形で裏切るのも自由。
+
[[2人対戦]]では、[[山分けカード#相手に選択権のあるカードは弱い理由|逃げ道を与えてしまっている]]ぶんだけ脅しつけのほぼ[[下位互換]]。クリーチャーを[[対象]]に取らないため、[[呪禁]]持ちなどを奪える(可能性がある)点だけは優っているが、デメリットを背負いこむに値するほどの価値はないだろう。[[引く|ドロー]][[呪文]]という見方をするにも3[[マナ]][[支払う|支払って]]1枚だけでは割に合わない。
 +
 
 +
単純に対戦相手が多くなるほど効率が良くなるため、収録された[[カード・セット]]らしく、[[統率者戦]]を始めとした[[多人数戦]]で採用すべきだろう。乱戦になっていればどちらを選ばれてもそれなりに意義が大きいし、[[政治]]交渉次第では、特定の[[プレイヤー]]を叩くために他のプレイヤーからクリーチャーを「借りる」ような使い方もできる。もちろん、借りておきながら約束を破ってその持ち主を[[攻撃]]したり勝手に[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]]しまったりと裏切るのも自由。また(一般的な4人対戦時では)全員に「富」を選ばれてしまったとしても、その場合は実質0マナで3ドローという驚愕の高効率呪文となる。ただし[[効果]]があるのは「対戦相手」なので、[[チームメイト]]と結託するのには向いていないことに注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]

2022年5月27日 (金) 01:10時点における最新版


Seize the Spotlight / 注目の捕縛 (2)(赤)
ソーサリー

各対戦相手はそれぞれ「名声」か「富」を選ぶ。「名声」を選んだプレイヤー1人につきそれぞれ、ターン終了時まで、あなたはそのプレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体のコントロールを得る。それらのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それらは速攻を得る。「富」を選んだプレイヤー1人につきそれぞれ、あなたはカード1枚を引き宝物(Treasure)トークン1つを生成する。


脅しつけ/Threatenの亜種。対戦相手1人ごとにクリーチャーを奪えるが、カード1枚+宝物1個で回避することができる。

2人対戦では、逃げ道を与えてしまっているぶんだけ脅しつけのほぼ下位互換。クリーチャーを対象に取らないため、呪禁持ちなどを奪える(可能性がある)点だけは優っているが、デメリットを背負いこむに値するほどの価値はないだろう。ドロー呪文という見方をするにも3マナ支払って1枚だけでは割に合わない。

単純に対戦相手が多くなるほど効率が良くなるため、収録されたカード・セットらしく、統率者戦を始めとした多人数戦で採用すべきだろう。乱戦になっていればどちらを選ばれてもそれなりに意義が大きいし、政治交渉次第では、特定のプレイヤーを叩くために他のプレイヤーからクリーチャーを「借りる」ような使い方もできる。もちろん、借りておきながら約束を破ってその持ち主を攻撃したり勝手に生け贄に捧げてしまったりと裏切るのも自由。また(一般的な4人対戦時では)全員に「富」を選ばれてしまったとしても、その場合は実質0マナで3ドローという驚愕の高効率呪文となる。ただし効果があるのは「対戦相手」なので、チームメイトと結託するのには向いていないことに注意。

[編集] 参考

QR Code.gif