枝重なる小道/Branchloft Pathway
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成) |
細 |
||
(4人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Branchloft Pathway}} | {{#card:Branchloft Pathway}} | ||
+ | [[緑白]]の[[小道]]。 | ||
− | + | [[クリーチャー]]主体となる緑白にとって序盤に[[小型クリーチャー]]を並べられるかはその後の戦況に直結するため、[[アンタップイン]][[土地]]の価値は高い。[[ランプ]]戦略をとることも多い[[緑白青]]などでも、置いた後に片側の[[色]]の[[マナ]]しか出せない事がデメリットになりづらく優秀。 | |
+ | |||
+ | [[スタンダード]]では[[ナヤ・アドベンチャー]]に採用される。 | ||
+ | |||
+ | [[パイオニア]]において[[友好色]]は[[ファストランド]]が存在せず、序盤のマナ基盤が貧弱であったが、このカードの登場で幾らか軽減された。このカードの登場が[[緑白呪禁#パイオニア|セレズニア・オーラ]]を成立させたと言って過言ではない。同じ事は[[岩山被りの小道/Cragcrown Pathway]]([[赤緑]])にも言える。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
9行: | 14行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[レア]] | ||
+ | *[[Secret Lair: Ultimate Edition 2]] |
2023年2月20日 (月) 20:17時点における最新版
クリーチャー主体となる緑白にとって序盤に小型クリーチャーを並べられるかはその後の戦況に直結するため、アンタップイン土地の価値は高い。ランプ戦略をとることも多い緑白青などでも、置いた後に片側の色のマナしか出せない事がデメリットになりづらく優秀。
スタンダードではナヤ・アドベンチャーに採用される。
パイオニアにおいて友好色はファストランドが存在せず、序盤のマナ基盤が貧弱であったが、このカードの登場で幾らか軽減された。このカードの登場がセレズニア・オーラを成立させたと言って過言ではない。同じ事は岩山被りの小道/Cragcrown Pathway(赤緑)にも言える。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
ゼンディカーの夜明けとカルドハイムの小道サイクル。第1面・第2面ともに土地であるモードを持つ両面カードで、2色土地の一種と言える。稀少度はレア。ゼンディカーの夜明けに6枚、カルドハイムに4枚が収録された。
- ゼンディカーの夜明け
- 陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway - 恐怖昇りの小道/Grimclimb Pathway(白黒)
- 清水の小道/Clearwater Pathway - 泥水の小道/Murkwater Pathway(青黒)
- 河川滑りの小道/Riverglide Pathway - 溶岩滑りの小道/Lavaglide Pathway(青赤)
- 岩山被りの小道/Cragcrown Pathway - 樹木被りの小道/Timbercrown Pathway(赤緑)
- 針縁の小道/Needleverge Pathway - 柱縁の小道/Pillarverge Pathway(赤白)
- 枝重なる小道/Branchloft Pathway - 石重なる小道/Boulderloft Pathway(緑白)
- カルドハイム
- 連門の小道/Hengegate Pathway - 霧門の小道/Mistgate Pathway(白青)
- 荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway - 灼熱踏みの小道/Searstep Pathway(黒赤)
- 闇孔の小道/Darkbore Pathway - 蛇孔の小道/Slitherbore Pathway(黒緑)
- 樹皮路の小道/Barkchannel Pathway - 潮水路の小道/Tidechannel Pathway(緑青)