プロツアーパリ97

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行: 4行:
  
 
決勝の最終ラウンドでは、当時最も有名な[[プロプレイヤー]]であった[[Mike Long]]と[[Mark Justice]]との[[マッチ]]となり、Mike Longが優勝を果たす。また、Mark JusticeのデッキはMike Longから借りたものであった。
 
決勝の最終ラウンドでは、当時最も有名な[[プロプレイヤー]]であった[[Mike Long]]と[[Mark Justice]]との[[マッチ]]となり、Mike Longが優勝を果たす。また、Mark JusticeのデッキはMike Longから借りたものであった。
*決勝最終戦でMark Justiceが[[投了]]したとき、Mike Longの[[デッキ]]には勝ち手段が残っていなかったと伝説的に語られている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/make-no-mistake-2003-11-10-0 Make No Mistake](Making Magic 2003年11月10日)/[http://web.archive.org/web/20040413215000/http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/03/1112.html M:tGやっちまった小咄集](和訳、個人サイト「Braingeyser」)</ref>が、実際にはそうではなかった<ref>[http://www.starcitygames.com/magic/misc/21295_Flow_of_Ideas_Magic_MythBusters_Mike_Long_Mythic_Rares_Mulligans_And_More.html Flow of Ideas - Magic MythBusters: Mike Long, Mythic Rares, Mulligans, And More]</ref>。
+
*決勝最終戦でMark Justiceが[[投了]]したとき、Mike Longの[[デッキ]]には勝ち手段が残っていなかったと伝説的に語られている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/make-no-mistake-2003-11-10-0 Make No Mistake](Making Magic 2003年11月10日)/[http://web.archive.org/web/20040413215000/http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/03/1112.html M:tGやっちまった小咄集](和訳、個人サイト「Braingeyser」)</ref>が、実際にはそうではなかった<ref>[https://articles.starcitygames.com/articles/flow-of-ideas-magic-mythbusters-mike-long-mythic-rares-mulligans-and-more/ Flow of Ideas - Magic MythBusters: Mike Long, Mythic Rares, Mulligans, And More]([[StarCityGames.com]] [[2011年]]3月7日 [[Gavin Verhey]]著)</ref>。
 
** 最終戦までのLongの[[ブラフ]]により、デッキに1枚しか入っていない[[生命吸収/Drain Life]]を複数枚あると錯覚したJusticeが、[[強要/Coercion]]で生命吸収を見ているのに、他のカードを[[捨てる|捨て]]させてしまったのである。
 
** 最終戦までのLongの[[ブラフ]]により、デッキに1枚しか入っていない[[生命吸収/Drain Life]]を複数枚あると錯覚したJusticeが、[[強要/Coercion]]で生命吸収を見ているのに、他のカードを[[捨てる|捨て]]させてしまったのである。
 
*このトーナメントで採用された「マリガンは自由に行えるが、マリガンする毎に1枚手札が減る」[[マリガン]]ルールは「'''パリ・マリガン'''(''Paris Mulligan'')」とも呼ばれるが、初めて採用されたのは[[プロツアーロサンゼルス97]]である。
 
*このトーナメントで採用された「マリガンは自由に行えるが、マリガンする毎に1枚手札が減る」[[マリガン]]ルールは「'''パリ・マリガン'''(''Paris Mulligan'')」とも呼ばれるが、初めて採用されたのは[[プロツアーロサンゼルス97]]である。
20行: 20行:
 
*ベスト8 [[Sturla Bingen]]
 
*ベスト8 [[Sturla Bingen]]
 
*ベスト8 [[Paul Ferker]] ([[スライ/ブロック構築/ミラージュ|スライ]])
 
*ベスト8 [[Paul Ferker]] ([[スライ/ブロック構築/ミラージュ|スライ]])
*ベスト8 [[Jason Gordon]] ([[青単コントロール#ミラージュ・ブロック期|ビッグ・ブルー]])
+
*ベスト8 [[Jason Gordon]] ([[ビッグ・ブルー]])
 
*ベスト8 [[Jason Zila]] ([[3CB]])
 
*ベスト8 [[Jason Zila]] ([[3CB]])
  
32行: 32行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=results/PTPARIS97 Pro Tour Paris 1997 Results] ([[WotC]])
+
*[https://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptpar97 Pro Tour Paris 1997 Results] (順位表)
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr134 On Tour, Part 1] (WotC)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/tour-part-1-2004-07-26 On Tour, Part 1]([[Making Magic]] [[2004年]]7月26日 [[Mark Rosewater]]著)
 
*[[トーナメント記録]]
 
*[[トーナメント記録]]
 
{{1996-1997シーズン}}
 
{{1996-1997シーズン}}

2022年6月21日 (火) 14:03時点における最新版

プロツアーパリ97/Pro Tour-Paris 1997は、1997年にフランスにて開催されたミラージュ・ブロック構築プロツアー

目次

[編集] 概要

決勝の最終ラウンドでは、当時最も有名なプロプレイヤーであったMike LongMark Justiceとのマッチとなり、Mike Longが優勝を果たす。また、Mark JusticeのデッキはMike Longから借りたものであった。

  • 決勝最終戦でMark Justiceが投了したとき、Mike Longのデッキには勝ち手段が残っていなかったと伝説的に語られている[1]が、実際にはそうではなかった[2]
    • 最終戦までのLongのブラフにより、デッキに1枚しか入っていない生命吸収/Drain Lifeを複数枚あると錯覚したJusticeが、強要/Coercionで生命吸収を見ているのに、他のカードを捨てさせてしまったのである。
  • このトーナメントで採用された「マリガンは自由に行えるが、マリガンする毎に1枚手札が減る」マリガンルールは「パリ・マリガン(Paris Mulligan)」とも呼ばれるが、初めて採用されたのはプロツアーロサンゼルス97である。

[編集] 基本データ

[編集] 上位入賞者および注目プレイヤーの順位

[編集] 脚注

  1. Make No Mistake(Making Magic 2003年11月10日)/M:tGやっちまった小咄集(和訳、個人サイト「Braingeyser」)
  2. Flow of Ideas - Magic MythBusters: Mike Long, Mythic Rares, Mulligans, And MoreStarCityGames.com 2011年3月7日 Gavin Verhey著)

[編集] 参考

1996-1997シーズン
プロツアー アトランタ96 - ダラス96 - ロサンゼルス97 - パリ97 - ニューヨーク97 - 世界選手権97
グランプリ アムステルダム97 - ワシントンDC97 - バルセロナ97 - 東京97 - ロンドン97
その他 アジア太平洋選手権97 - 日本選手権97 - インビテーショナル97
1995-19961996-19971997-19981998-19991999-20002000-20012001-20022002-20032003-20042004-20052006200720082009201020112012201320142015201620172018201920202020-20212021-20222022-20232023-20242024-2025
QR Code.gif