呪文持ちの奇魔/Spellkeeper Weird
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Spellkeeper Weird}} {{未評価|灯争大戦}} *{{Gatherer|id=460996}}の右側には呪文喰いの奇魔/Spellgorger Weirdが描かれている。 ==参考...」) |
細 |
||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Spellkeeper Weird}} | {{#card:Spellkeeper Weird}} | ||
− | + | [[生け贄に捧げる]]ことで[[墓地]]から[[インスタント]]か[[ソーサリー]]を[[回収]]できる[[奇魔]]。[[周到の書記官/Scribe of the Mindful]]の亜種。 | |
− | *{{Gatherer|id= | + | |
+ | 基本的な評価は周到の書記官と同様であり、主な活躍の場は[[リミテッド]]。その強さは確保できた[[呪文]]の強さ次第で、例えば[[負傷者の手当て/Aid the Fallen]]があるなら[[ターン]]と[[マナ]]はかかるが[[戦場]]と墓地を行き来しつつ[[プレインズウォーカー]]を何度も回収できるプチ[[コンボ]]を形成でき、[[永遠衆の監督官/Eternal Taskmaster]]か[[デヴカリンのリッチ、ストーレフ/Storrev, Devkarin Lich]]がいれば同じ呪文を繰り返し使い続けられる。[[クリーチャー]]でありながら非クリーチャー呪文の頭数に数える事もできるので、呪文を[[唱える]]ことで[[誘発]]する能力を持ったカード([[空戦域の大梟/Sky Theater Strix]]など)との[[シナジー]]に重点を置いた[[デッキ]]では特に扱いやすい[[ブロッカー]]になってくれる。 | ||
+ | |||
+ | *{{Gatherer|id=462316}}の右側に描かれているのは[[呪文喰いの奇魔/Spellgorger Weird]]({{Gatherer|id=462392}})。互いにシナジーを形成し、[[フレイバー・テキスト]]も繋がっている。 | ||
+ | {{フレイバーテキスト|両者はチームとしてうまくやってきたが、それが長続きしないことはお互いに分かっていた。}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[コモン]] |
2024年1月21日 (日) 21:57時点における最新版
Spellkeeper Weird / 呪文持ちの奇魔 (2)(青)
クリーチャー — 奇魔(Weird)
クリーチャー — 奇魔(Weird)
(2),(T),呪文持ちの奇魔を生け贄に捧げる:あなたの墓地からインスタントかソーサリーであるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
1/4生け贄に捧げることで墓地からインスタントかソーサリーを回収できる奇魔。周到の書記官/Scribe of the Mindfulの亜種。
基本的な評価は周到の書記官と同様であり、主な活躍の場はリミテッド。その強さは確保できた呪文の強さ次第で、例えば負傷者の手当て/Aid the Fallenがあるならターンとマナはかかるが戦場と墓地を行き来しつつプレインズウォーカーを何度も回収できるプチコンボを形成でき、永遠衆の監督官/Eternal Taskmasterかデヴカリンのリッチ、ストーレフ/Storrev, Devkarin Lichがいれば同じ呪文を繰り返し使い続けられる。クリーチャーでありながら非クリーチャー呪文の頭数に数える事もできるので、呪文を唱えることで誘発する能力を持ったカード(空戦域の大梟/Sky Theater Strixなど)とのシナジーに重点を置いたデッキでは特に扱いやすいブロッカーになってくれる。
- イラストの右側に描かれているのは呪文喰いの奇魔/Spellgorger Weird(イラスト)。互いにシナジーを形成し、フレイバー・テキストも繋がっている。
両者はチームとしてうまくやってきたが、それが長続きしないことはお互いに分かっていた。