チタンのゴーレム/Titanium Golem

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
3行: 3行:
 
[[白]]の金属[[ゴーレム]]はチタン。白らしく[[先制攻撃]]がつく。
 
[[白]]の金属[[ゴーレム]]はチタン。白らしく[[先制攻撃]]がつく。
  
[[コスト・パフォーマンス]]はイマイチだが、先制攻撃に加えサイズもそこそこあるので[[リミテッド]]では悪くない。
+
[[コスト・パフォーマンス]]はイマイチだが、先制攻撃に加え[[サイズ]]もそこそこあるので[[リミテッド]]では悪くない。
  
*[[血のやりとり/Barter in Blood]]の[[画像:Barter in Blood|イラスト]]で壊されているのはこの[[クリーチャー]]である。
+
*[[カマキリ・エンジン/Mantis Engine]]の[[下位互換]]。先制攻撃を得るのに[[色マナ]]が必要になり、また[[飛行]]を得られなくなってしまった。
*チタンとは鋼と同等の強度を持ち、腐食にも強いが重さが2/3程度しかない非常に便利な金属。また、表面の酸化チタンの膜に特殊な加工を施すことによってさまざまな色の光を反射するため、芸術品としても価値が高い。→[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3 Wikipedia:チタン]
+
*リメイク版は[[剣爪のゴーレム/Saberclaw Golem]]。そちらは[[赤]]らしく4/2と[[頭でっかち]]であり、能力のコストも減っている。
 +
*[[血のやりとり/Barter in Blood]]の{{Gatherer|id=48591}}で壊されているのは{{Gatherer|id=48052|このクリーチャー}}である。
 +
**のちの[[ミラディンの傷跡]]では[[真っ二つ/Slice in Twain]]にされてしまっているようだ。→{{Gatherer|id=231669}}
 +
*チタンとは鋼と同等の強度を持ち腐食にも強い上、重さが2/3程度しかない非常に便利な金属。また、表面の酸化チタンの膜に特殊な加工を施すことによってさまざまな色の光を反射するため、芸術品としても価値が高い。→[[Wikipedia:ja:チタン]]
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[ミラディン]]の金属の[[ゴーレム]]。(1)([[色]])の[[起動型能力]]を持つ。
+
===サイクル===
<!-- -[[チタンのゴーレム/Titanium Golem]] -->
+
{{サイクル/ミラディンの金属のゴーレム}}
*[[コバルトのゴーレム/Cobalt Golem]]
+
*[[ピューターのゴーレム/Pewter Golem]]
+
*[[ヘマタイトのゴーレム/Hematite Golem]]
+
*[[マラカイトのゴーレム/Malachite Golem]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[コモン]]

2013年1月19日 (土) 18:44時点における最新版


Titanium Golem / チタンのゴーレム (5)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

(1)(白):チタンのゴーレムは、ターン終了時まで先制攻撃を得る。

3/3

の金属ゴーレムはチタン。白らしく先制攻撃がつく。

コスト・パフォーマンスはイマイチだが、先制攻撃に加えサイズもそこそこあるのでリミテッドでは悪くない。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ミラディンの金属のゴーレムサイクル。(1)(M)の起動型能力を持つ。

[編集] 参考

QR Code.gif