構築物
提供:MTG Wiki
(4人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
9行: | 9行: | ||
初めて登場したのは[[2006年]]1月の[[オラクル]]変更で、まず[[ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauder]]と[[ファイレクシアの歩行機械/Phyrexian Walker]]に与えられた。クリーチャー・タイプとして初めてカードに印刷されたのは[[ディセンション]]の[[青銅の爆弾人形/Bronze Bombshell]]。[[クリーチャー・タイプ#ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]では、それまでクリーチャー・タイプを持たなかったアーティファクト・クリーチャーの多くが構築物となり、大きく数を増やした。 | 初めて登場したのは[[2006年]]1月の[[オラクル]]変更で、まず[[ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauder]]と[[ファイレクシアの歩行機械/Phyrexian Walker]]に与えられた。クリーチャー・タイプとして初めてカードに印刷されたのは[[ディセンション]]の[[青銅の爆弾人形/Bronze Bombshell]]。[[クリーチャー・タイプ#ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]では、それまでクリーチャー・タイプを持たなかったアーティファクト・クリーチャーの多くが構築物となり、大きく数を増やした。 | ||
− | [[金屑の悪鬼/Slag Fiend]] | + | [[金屑の悪鬼/Slag Fiend]]を除き、全てがアーティファクト・クリーチャーである。前述の理由のため、[[能力]]や[[サイズ]]に共通の特徴はほとんどない。 |
− | + | [[タイプ的カード]]として、構築物を[[サーチ]]する[[屑鉄場の再構成機/Scrapyard Recombiner]]、構築物の数だけ[[P/T]]が上がる[[トークン]]を生成する[[恐怖のドールハウス/Dollhouse of Horrors]]が存在する。 | |
− | 構築物・[[トークン]] | + | 構築物・[[トークン]]を[[生成]]するカードには[[双子エンジン/Gemini Engine]]や[[石の偶像の罠/Stone Idol Trap]]など、複数存在する。(→[[トークン一覧]]) |
+ | |||
+ | [[伝説の]]構築物は[[神河:輝ける世界]]現在、[[クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroog]]と[[騒々しい写本、コーディ/Codie, Vociferous Codex]]、[[流浪の発電機/The Peregrine Dynamo]]の3枚だが、これらに加え[[メカ巨神のコア/Mechtitan Core]]が生成するトークンである'''メカ巨神'''/''Mechtitan''が存在する。 | ||
*構築物に変化する/させるカードは、[[キマイラ球/Chimeric Sphere]]を始めとしたキマイラ/Chimericシリーズや、[[造命物の目覚め/Lifecraft Awakening]]などがある。 | *構築物に変化する/させるカードは、[[キマイラ球/Chimeric Sphere]]を始めとしたキマイラ/Chimericシリーズや、[[造命物の目覚め/Lifecraft Awakening]]などがある。 | ||
+ | *人造物であるクリーチャー・タイプとしては他にも[[ゴーレム]]、[[カカシ]]、[[ロボット]]、[[玩具]]といったタイプが存在する。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Construct|構築物(Construct)}} | *{{WHISPER検索/サブタイプ|Construct|構築物(Construct)}} | ||
− | *{{WHISPER検索/カードテキスト|Construct|構築物(Construct)}} | + | *{{WHISPER検索/カードテキスト|{Construct}|構築物(Construct)}} |
*[[クリーチャー・タイプ解説]] | *[[クリーチャー・タイプ解説]] | ||
[[Category:クリーチャー・タイプ|こうちくふつ]] | [[Category:クリーチャー・タイプ|こうちくふつ]] |
2024年9月26日 (木) 11:25時点における最新版
構築物/Constructは、クリーチャー・タイプの1つ。自律稼動する機械や人形。
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)
トリスケリオンはその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
トリスケリオンから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。トリスケリオンは、それに1点のダメージを与える。
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)
瞬速
奔流の機械巨人が戦場に出たとき、あなたの墓地からインスタント・カード1枚を対象とする。あなたはそれを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その呪文があなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
かつてアーティファクト・クリーチャーの大半はクリーチャー・タイプを持つことはなかった。しかし、「今後はクリーチャーには全てサブタイプを設定する」というR&Dの方針により、新たに生み出されたサブタイプ。
初めて登場したのは2006年1月のオラクル変更で、まずファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauderとファイレクシアの歩行機械/Phyrexian Walkerに与えられた。クリーチャー・タイプとして初めてカードに印刷されたのはディセンションの青銅の爆弾人形/Bronze Bombshell。クリーチャー・タイプ大再編では、それまでクリーチャー・タイプを持たなかったアーティファクト・クリーチャーの多くが構築物となり、大きく数を増やした。
金屑の悪鬼/Slag Fiendを除き、全てがアーティファクト・クリーチャーである。前述の理由のため、能力やサイズに共通の特徴はほとんどない。
タイプ的カードとして、構築物をサーチする屑鉄場の再構成機/Scrapyard Recombiner、構築物の数だけP/Tが上がるトークンを生成する恐怖のドールハウス/Dollhouse of Horrorsが存在する。
構築物・トークンを生成するカードには双子エンジン/Gemini Engineや石の偶像の罠/Stone Idol Trapなど、複数存在する。(→トークン一覧)
伝説の構築物は神河:輝ける世界現在、クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroogと騒々しい写本、コーディ/Codie, Vociferous Codex、流浪の発電機/The Peregrine Dynamoの3枚だが、これらに加えメカ巨神のコア/Mechtitan Coreが生成するトークンであるメカ巨神/Mechtitanが存在する。
- 構築物に変化する/させるカードは、キマイラ球/Chimeric Sphereを始めとしたキマイラ/Chimericシリーズや、造命物の目覚め/Lifecraft Awakeningなどがある。
- 人造物であるクリーチャー・タイプとしては他にもゴーレム、カカシ、ロボット、玩具といったタイプが存在する。