死橋のシャーマン/Deadbridge Shaman
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]などのクリーチャーを[[生け贄に捧げる]]カードと組み合わせてもよい。[[能力]]によっては[[インスタント・タイミング]]での手札破壊ができる。 | [[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]などのクリーチャーを[[生け贄に捧げる]]カードと組み合わせてもよい。[[能力]]によっては[[インスタント・タイミング]]での手札破壊ができる。 | ||
+ | |||
+ | *通常の[[2人対戦]]においては[[害毒のヒキガエル/Noxious Toad]]より数段優秀な性能。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[手札破壊カード]] | *[[手札破壊カード]] | ||
+ | *[[ゴルガリ団/The Golgari#死橋/Deadbridge|死橋/Deadbridge]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]] |
2018年8月9日 (木) 23:17時点における最新版
Deadbridge Shaman / 死橋のシャーマン (2)(黒)
クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)
クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)
死橋のシャーマンが死亡したとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
3/1唱えてから、対戦相手が手札を捨てるまでにタイムラグがあるので、手札破壊カードというより「死亡してもアドバンテージを失わないクリーチャー」として運用したほうが良いだろう。対戦相手がこれを除去するためにカードを消費するか、パワー3を生かして相手のクリーチャーと相打ちすれば1:2交換になりカード・アドバンテージが得られる。
ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Huskなどのクリーチャーを生け贄に捧げるカードと組み合わせてもよい。能力によってはインスタント・タイミングでの手札破壊ができる。
- 通常の2人対戦においては害毒のヒキガエル/Noxious Toadより数段優秀な性能。