アフェットのいかさま師/Aphetto Grifter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
しかし3[[マナ]]で1/1という貧弱さに加えて[[パーマネント]]1つを[[タップ]]するのにウィザード2体をタップする必要があるなど効率も悪く、大した活躍はできなかった。
 
しかし3[[マナ]]で1/1という貧弱さに加えて[[パーマネント]]1つを[[タップ]]するのにウィザード2体をタップする必要があるなど効率も悪く、大した活躍はできなかった。
  
クリーチャーをタッパーにしたければ素直に[[対立/Opposition]]あたりを使いたい。
+
クリーチャーをタッパーにしたければ素直に[[対立/Opposition]]あたりを使おう。
  
 
*[[対象]]にできるのがパーマネントなので、[[エンチャント]]をタップすることもできる。
 
*[[対象]]にできるのがパーマネントなので、[[エンチャント]]をタップすることもできる。

2010年1月25日 (月) 01:14時点における版


Aphetto Grifter / アフェットのいかさま師 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたがコントロールするアンタップ状態のウィザード(Wizard)2つをタップする:パーマネント1つを対象とし、それをタップする。

1/1

自身のコントロールするウィザードを、さながらタッパーのようにするクリーチャー起動コストタップ・シンボルを含まないため、戦場に出たばかりのいわゆる召喚酔い状態のウィザードもコストにあてることが可能。

しかし3マナで1/1という貧弱さに加えてパーマネント1つをタップするのにウィザード2体をタップする必要があるなど効率も悪く、大した活躍はできなかった。

クリーチャーをタッパーにしたければ素直に対立/Oppositionあたりを使おう。

アフェットのいかさま師が仕事にかかるときは二人組になり、いかさまの被害にあわないよう努める。

参考

QR Code.gif