夜明けヒラメ/Dawnfluke

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(軽微な誤訳)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Dawnfluke}}
 
{{#card:Dawnfluke}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
 
[[ダメージ]][[軽減]]の[[想起]]持ち[[クリーチャー]]。
 
[[ダメージ]][[軽減]]の[[想起]]持ち[[クリーチャー]]。
  
4[[マナ]]の0/3は、[[構築]]はもちろん[[リミテッド]]でも戦力外と言って良く、[[ブロッカー]]としては、いないよりはマシであるといった程度のものであろう。
+
4[[マナ]]の0/3は、[[構築]]はもちろん[[リミテッド]]でも戦力外と言ってよく、[[ブロッカー]]としては、いないよりはマシであるといった程度のものであろう。基本的には[[白]]1マナのダメージ軽減[[呪文]]として使うべきであり、マナに余裕があれば0/3もおまけにつくと割り切るべきである。
基本的には[[白]]1マナのダメージ軽減[[呪文]]として使うべきであり、マナに余裕があれば0/3もおまけにつくと割り切るべきである。
+
  
その観点では、3点の軽減はダメージで死にそうな自分の重要クリーチャーを生き延びさせる[[コンバット・トリック]]としては有効であり、その意味でリミテッドで投入するのは悪くない。
+
その観点では、3点の軽減はダメージで死にそうな自分の重要クリーチャーを生き延びさせる[[コンバット・トリック]]としては有効であり、その意味でリミテッドで投入するのは悪くない。もちろん本体への火力を3点軽減させたり、[[パワー]]5までのクリーチャーの攻撃を受け止めたうえで生き残るという使い方もそれなりに有効性がある。とはいえ構築ではさすがに出番はないだろう。
もちろん本体への火力を3点軽減させたり、[[パワー]]5までのクリーチャーの攻撃を受け止めたうえで生き残るという使い方もそれなりに有効性がある。
+
  
とはいえ構築ではさすがに出番はないだろう。
+
*印刷された日本語版の[[ルール・テキスト]]には[[誤訳]]があり、軽減効果の期限である「このターン」が抜けている。({{Gatherer|id=156013}})
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ローウィンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[コモン]]

2024年7月6日 (土) 07:55時点における最新版


Dawnfluke / 夜明けヒラメ (3)(白)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

瞬速
夜明けヒラメが戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する。
想起(白)(あなたはこの呪文を、その想起コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、戦場に出たときにこれを生け贄に捧げる。)

0/3

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

ダメージ軽減想起持ちクリーチャー

4マナの0/3は、構築はもちろんリミテッドでも戦力外と言ってよく、ブロッカーとしては、いないよりはマシであるといった程度のものであろう。基本的には1マナのダメージ軽減呪文として使うべきであり、マナに余裕があれば0/3もおまけにつくと割り切るべきである。

その観点では、3点の軽減はダメージで死にそうな自分の重要クリーチャーを生き延びさせるコンバット・トリックとしては有効であり、その意味でリミテッドで投入するのは悪くない。もちろん本体への火力を3点軽減させたり、パワー5までのクリーチャーの攻撃を受け止めたうえで生き残るという使い方もそれなりに有効性がある。とはいえ構築ではさすがに出番はないだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif