硬鎧の大群/Scute Swarm
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(8人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Scute Swarm}} | {{#card:Scute Swarm}} | ||
− | {{ | + | [[上陸]]達成で1/1の[[昆虫]][[トークン]]を、[[土地]]を6枚以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していれば代わりに自身の[[コピー]]・トークンを[[生成]]する[[クリーチャー]]。妨害がなければ2,4,8,16,32体~と倍々で数が増えていくため、[[フェッチランド]]や土地を[[戦場に出す]][[呪文]]を併用すれば、わずか数ターンで数百体のクリーチャーで[[戦場]]を埋め尽くす事も容易。 |
+ | |||
+ | 条件達成前ならば時間稼ぎのブロッカーや[[生け贄に捧げる|生け贄]]用途に、達成後は一気にフィニッシャーへと、この手のカードにしては珍しく、条件を達成していなくともある程度の仕事をしてくれる。また、上陸の条件である[[土地]]の[[プレイ]]は[[スタック]]に積まれないため、土地をプレイする権利が残っていた場合、単体[[除去]]1枚では対処がしづらい点も非常に厄介。 | ||
+ | |||
+ | そのままでは1/1[[バニラ]]のクリーチャーが増殖するだけだが、[[変容]]をしていた場合は変容後のクリーチャーのコピーが増殖していく。特に土地を戦場に出せる[[渡る大角/Migratory Greathorn]]とは相性が非常によい。 | ||
+ | |||
+ | [[スタンダード]]では土地を高速で展開していく各種上陸デッキや、[[ランプ]]系デッキでブロッカー兼[[フィニッシャー]]として採用されている。 | ||
+ | |||
+ | *倍々で非常に大量のスタックが処理されるため、[[Magic: The Gathering Arena|MTGアリーナ]]では警告が表示されたり、処理に大きな負荷が掛かりやすい点は注意が必要。特にミラーマッチなどでは[[戦闘]]の[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]指定が制限時間内に指定しきれないなどの問題も発生し得る。 | ||
+ | **サーバー処理負荷が大きく、他のプレイヤーのマッチにも影響を与えていたためにMTGアリーナでのトークン生成数に制限をかける要因となった。 | ||
+ | |||
+ | *[[ゼンディカー]]の[[硬鎧の群れ/Scute Mob]]の[[リメイク]]。あちらは[[動員]]のようにクリーチャーとして巨大化することで群れの拡大を表現したが、今回は実際にクリーチャーの数が増大する。 | ||
+ | {{フレイバーテキスト|「生き残りの法則 781:硬鎧虫はいつでももっといる。」|[[ゴブリンの近道抜け/Goblin Shortcutter|ゴブリンの近道抜け]]、ザーディ|[[硬鎧の群れ/Scute Mob]]}} | ||
+ | {{フレイバーテキスト|「生き残りの法則 782:硬鎧虫はいつもいつももっといる。」|ゴブリンの近道抜け、ザーディ|硬鎧の大群/Scute Swarm}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034322/ 『ゼンディカーの夜明け』のトークン]([[Daily MTG]] 2020年9月8日) | *[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034322/ 『ゼンディカーの夜明け』のトークン]([[Daily MTG]] 2020年9月8日) | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034652/ MTGアリーナ:ゲーム更新情報(2020年12月)](2020年9月8日) | ||
+ | *[[コピーカード]] | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[レア]] |
2024年7月1日 (月) 13:21時点における最新版
Scute Swarm / 硬鎧の大群 (2)(緑)
クリーチャー — 昆虫(Insect)
クリーチャー — 昆虫(Insect)
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたが土地を6つ以上コントロールしているなら、代わりに硬鎧の大群のコピーであるトークンを1体生成する。
1/1上陸達成で1/1の昆虫トークンを、土地を6枚以上コントロールしていれば代わりに自身のコピー・トークンを生成するクリーチャー。妨害がなければ2,4,8,16,32体~と倍々で数が増えていくため、フェッチランドや土地を戦場に出す呪文を併用すれば、わずか数ターンで数百体のクリーチャーで戦場を埋め尽くす事も容易。
条件達成前ならば時間稼ぎのブロッカーや生け贄用途に、達成後は一気にフィニッシャーへと、この手のカードにしては珍しく、条件を達成していなくともある程度の仕事をしてくれる。また、上陸の条件である土地のプレイはスタックに積まれないため、土地をプレイする権利が残っていた場合、単体除去1枚では対処がしづらい点も非常に厄介。
そのままでは1/1バニラのクリーチャーが増殖するだけだが、変容をしていた場合は変容後のクリーチャーのコピーが増殖していく。特に土地を戦場に出せる渡る大角/Migratory Greathornとは相性が非常によい。
スタンダードでは土地を高速で展開していく各種上陸デッキや、ランプ系デッキでブロッカー兼フィニッシャーとして採用されている。
- 倍々で非常に大量のスタックが処理されるため、MTGアリーナでは警告が表示されたり、処理に大きな負荷が掛かりやすい点は注意が必要。特にミラーマッチなどでは戦闘のブロック指定が制限時間内に指定しきれないなどの問題も発生し得る。
- サーバー処理負荷が大きく、他のプレイヤーのマッチにも影響を与えていたためにMTGアリーナでのトークン生成数に制限をかける要因となった。
- ゼンディカーの硬鎧の群れ/Scute Mobのリメイク。あちらは動員のようにクリーチャーとして巨大化することで群れの拡大を表現したが、今回は実際にクリーチャーの数が増大する。
「生き残りの法則 781:硬鎧虫はいつでももっといる。」― ゴブリンの近道抜け、ザーディ(出典:硬鎧の群れ/Scute Mob)
「生き残りの法則 782:硬鎧虫はいつもいつももっといる。」― ゴブリンの近道抜け、ザーディ(出典:硬鎧の大群/Scute Swarm)
[編集] 参考
- 『ゼンディカーの夜明け』のトークン(Daily MTG 2020年9月8日)
- MTGアリーナ:ゲーム更新情報(2020年12月)(2020年9月8日)
- コピーカード
- カード個別評価:ゼンディカーの夜明け - レア