不気ミント/Mintstrosity

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
[[死亡]]したとき[[食物]]を落とす[[ホラー]]。
 
[[死亡]]したとき[[食物]]を落とす[[ホラー]]。
  
[[黒]]の[[コモン]]としては、[[デメリット]]無しの2[[マナ]]3/1は初。[[死亡誘発]]と[[頭でっかち]]は相性が良く、ちょっとした[[火力]]であっさり死亡。残された食物は普通に[[ライフ]]に変換するなり、[[協約]]のタネにするなり。[[リミテッド]]では黒の基本戦力として序盤は[[アタッカー]]に、終盤も高めの[[パワー]]で[[中堅クリーチャー]]と相討ちになった上で、食物の[[アドバンテージ]]を稼いでくれる。1マナの[[クリーチャー]]とも簡単に相討ちになる脆さはやはり難でもあるが、[[ピック]]のしやすさも考えると十分に優秀と言える。
+
[[黒]]の[[コモン]]としては、[[デメリット]]無しの2[[マナ]]3/1は初。[[死亡誘発]]と[[頭でっかち]]は相性が良く、格上と相打ちさせやすいので積極的に[[戦闘]]させていきたい。残された食物は普通に[[ライフ]]に変換するなり、[[協約]]のタネにするなり利用手段が豊富なのも嬉しい。[[リミテッド]]では黒の基本戦力として序盤は[[アタッカー]]に、終盤も高めの[[パワー]]で[[中堅クリーチャー]]と相討ちになった上で、食物の[[アドバンテージ]]を稼いでくれる。環境に多い1点[[火力]]や1マナの[[クリーチャー]]とも簡単に相討ちになる脆さは難でもあるが、タダでは死なず、[[ピック]]のしやすさも考えると十分に優秀と言える。
  
 
*英語版の[[名前]]はミント/Mintと怪異/Monstrosityを掛けた洒落になっており、日本語版もそれを踏まえたものとなっている。
 
*英語版の[[名前]]はミント/Mintと怪異/Monstrosityを掛けた洒落になっており、日本語版もそれを踏まえたものとなっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037172/ 『エルドレインの森』のトークン]([[Daily MTG]] [[2023年]]8月24日)
 
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[コモン]]

2023年9月26日 (火) 12:09時点における最新版


Mintstrosity / 不気ミント (1)(黒)
クリーチャー — ホラー(Horror)

不気ミントが死亡したとき、食物(Food)トークン1つを生成する。(それは、「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)

3/1

死亡したとき食物を落とすホラー

コモンとしては、デメリット無しの2マナ3/1は初。死亡誘発頭でっかちは相性が良く、格上と相打ちさせやすいので積極的に戦闘させていきたい。残された食物は普通にライフに変換するなり、協約のタネにするなり利用手段が豊富なのも嬉しい。リミテッドでは黒の基本戦力として序盤はアタッカーに、終盤も高めのパワー中堅クリーチャーと相討ちになった上で、食物のアドバンテージを稼いでくれる。環境に多い1点火力や1マナのクリーチャーとも簡単に相討ちになる脆さは難でもあるが、タダでは死なず、ピックのしやすさも考えると十分に優秀と言える。

  • 英語版の名前はミント/Mintと怪異/Monstrosityを掛けた洒落になっており、日本語版もそれを踏まえたものとなっている。

[編集] 参考

QR Code.gif