戦慄の金屑/Dread Slag
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Dread Slag}} | {{#card:Dread Slag}} | ||
− | [[赤]]や[[黒]]に稀に現れる、破格の[[サイズ]]と異常なデメリットを持った[[ファッティ|デカぶつ]]。 | + | [[赤]]や[[黒]]に稀に現れる、破格の[[サイズ]]と異常なデメリットを持った[[ファッティ|デカぶつ]]。[[ディセンション]]でそれら両方の[[色]]を得て登場した。[[手札]]が1枚でもあると5/5[[トランプル]]。2枚で1/1。3枚以上なら即死と、事実上1枚以下を維持しなければならない。 |
− | [[ディセンション]]でそれら両方の[[色]]を得て登場した。 | + | |
− | [[手札]]が1枚でもあると5/5[[トランプル]]。2枚で1/1。3枚以上なら即死と、事実上1枚以下を維持しなければならない。 | + | |
− | [[トップデッキ]] | + | [[トップデッキ]]で[[引く|引け]]れば最高だが、やはり何かしら工夫を施したい。例えば[[生体融合帽/Grafted Skullcap]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していれば[[終了ステップ]]に手札は空となり、[[アップキープ]]に[[引く]]枚数も2枚でギリギリOKである。 |
− | + | ||
− | ただ、[[スタンダード]]や[[ラヴニカ・ブロック構築]]では[[暴勇]]を駆使する[[デッキ]]でもかなり厳しいデメリット。 | + | ただ、[[スタンダード]]や[[ラヴニカ・ブロック構築]]では[[暴勇]]を駆使する[[デッキ]]でもかなり厳しいデメリット。[[戦場に出す]]前の段階でいかにして手札を減らすかがポイントだろうか。[[恐怖/Terror]]系[[除去]]が少ない[[環境]]柄、[[黒]]であることも[[除去耐性]]にならないのも厳しいところ。 |
− | [[ | + | |
− | [[除去]] | + | |
− | *[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos | + | *[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]のテーマ[[能力]]である[[暴勇]]こそ持たないが、この[[クリーチャー]]も非常にそれらしいデメリットに味付けされていると言えるだろう。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]] |
2022年6月15日 (水) 13:50時点における最新版
赤や黒に稀に現れる、破格のサイズと異常なデメリットを持ったデカぶつ。ディセンションでそれら両方の色を得て登場した。手札が1枚でもあると5/5トランプル。2枚で1/1。3枚以上なら即死と、事実上1枚以下を維持しなければならない。
トップデッキで引ければ最高だが、やはり何かしら工夫を施したい。例えば生体融合帽/Grafted Skullcapをコントロールしていれば終了ステップに手札は空となり、アップキープに引く枚数も2枚でギリギリOKである。
ただ、スタンダードやラヴニカ・ブロック構築では暴勇を駆使するデッキでもかなり厳しいデメリット。戦場に出す前の段階でいかにして手札を減らすかがポイントだろうか。恐怖/Terror系除去が少ない環境柄、黒であることも除去耐性にならないのも厳しいところ。
- ラクドス教団/The Cult of Rakdosのテーマ能力である暴勇こそ持たないが、このクリーチャーも非常にそれらしいデメリットに味付けされていると言えるだろう。