色事故
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
例えば「[[赤]]と[[青]]の2色の[[デッキ]]を使っているとき、[[島/Island]]しか[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないのに、[[手札]]には赤の[[カード]]ばかりがある」という状態がそれにあたる。 | 例えば「[[赤]]と[[青]]の2色の[[デッキ]]を使っているとき、[[島/Island]]しか[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないのに、[[手札]]には赤の[[カード]]ばかりがある」という状態がそれにあたる。 | ||
− | 運の問題以外にも、デッキに[[色拘束]]の強いカードが多く入っていると陥りやすい。[[ | + | 運の問題以外にも、デッキに[[色拘束]]の強いカードが多く入っていると陥りやすい。[[多色土地]]や[[マナフィルター]]などを活用することで色事故が起こるリスクを軽減できる。 |
+ | |||
+ | *[[Magic Online]]では「[[枠#カード内の見た目|カードの背景やボックス]]の色が、本来のそのカードの色とは違う色になる」というバグが存在しており、「ぱっと見で土地と呪文の色があってるので[[キープ]]したが、よくよく見たら色事故を起こしていた」ということが稀にだがある。 | ||
==参考== | ==参考== |
2021年2月19日 (金) 15:49時点における最新版
色事故(Color Screw)は、その時点で生み出すことのできるマナの色と、コストとして必要なマナの色が一致しないために、呪文を唱えたり能力を起動したりできない状態のこと。
例えば「赤と青の2色のデッキを使っているとき、島/Islandしかコントロールしていないのに、手札には赤のカードばかりがある」という状態がそれにあたる。
運の問題以外にも、デッキに色拘束の強いカードが多く入っていると陥りやすい。多色土地やマナフィルターなどを活用することで色事故が起こるリスクを軽減できる。
- Magic Onlineでは「カードの背景やボックスの色が、本来のそのカードの色とは違う色になる」というバグが存在しており、「ぱっと見で土地と呪文の色があってるのでキープしたが、よくよく見たら色事故を起こしていた」ということが稀にだがある。