霞の悪鬼/Glaze Fiend

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[コモン]]

2020年8月8日 (土) 17:31時点における版


Glaze Fiend / 霞の悪鬼 (1)(黒)
アーティファクト クリーチャー — イリュージョン(Illusion)

飛行
あなたのコントロール下で他のアーティファクトが戦場に出るたび、霞の悪鬼はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

0/1

アーティファクト戦場に出すと一時的に強化されるアーティファクト・クリーチャーエスパー獣群のナール/Herd Gnarrといったところか。

素のサイズは2マナ0/1ではあるが、飛行を持つので攻撃を通しやすい。リミテッドでエスパーデッキを組むときはなかなか優秀なアタッカーとして働く。エスパーにはアーティファクト・クリーチャーが多いので、2ターン目に出すことができれば、普通に展開していくだけでもそれなりのダメージを稼いでくれる。

参考

QR Code.gif