破裂の王笏/Disrupting Scepter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
9行: 9行:
 
*どの[[色]]でも[[手札破壊]]が毎[[ターン]]できるのが、この[[カード]]が今まで[[レア]]な理由に違いない。
 
*どの[[色]]でも[[手札破壊]]が毎[[ターン]]できるのが、この[[カード]]が今まで[[レア]]な理由に違いない。
  
*俗称『捨て捨て棒』。能力が[[画像:Disrupting Scepter|手札破壊]]であることと、[[イラスト]]から。
+
*俗称『捨て捨て棒』。能力が[[手札破壊]]であることと、[[イラスト]]から。
  
 
==参考==
 
==参考==

2008年6月13日 (金) 23:08時点における版


Disrupting Scepter / 破裂の王笏 (3)
アーティファクト

(3),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。あなたのターンの間にのみ起動できる。


やや重い感じだが、どのでも手札破壊ができる。

参考

QR Code.gif