プテラマンダー/Pteramander
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(レガシーでの活躍。表現がおかしいかな?) |
細 |
||
5行: | 5行: | ||
1[[マナ]]1/1飛行の基本性能を持ち、ひとたび能力を[[起動]]すれば5/5とかなりの[[サイズ]]になれる優秀な[[クリーチャー]]。[[起動コスト]]は一見[[重い]]が、[[軽い]][[インスタント]]や[[ソーサリー]]を連打する構成の[[デッキ]]であれば、1マナで起動することも難しくない。[[探査]]などと違って[[墓地]]の[[リソース]]を消費しないため、複数枚投入しやすいのも魅力。 | 1[[マナ]]1/1飛行の基本性能を持ち、ひとたび能力を[[起動]]すれば5/5とかなりの[[サイズ]]になれる優秀な[[クリーチャー]]。[[起動コスト]]は一見[[重い]]が、[[軽い]][[インスタント]]や[[ソーサリー]]を連打する構成の[[デッキ]]であれば、1マナで起動することも難しくない。[[探査]]などと違って[[墓地]]の[[リソース]]を消費しないため、複数枚投入しやすいのも魅力。 | ||
− | [[スタンダード]]では[[ | + | [[スタンダード]]では[[イゼット・ドレイク]]で採用されるほか、[[モダン]]以下の[[フォーマット]]での活躍も見込める1枚。 |
− | [[レガシー]]では[[Magic Online]]での[[ラヴニカの献身]]の先行解禁後に、早速[[Delver-Go#レガシー|青赤デルバー]]と[[青赤スペル#モダン|青赤フェニックス]] | + | [[レガシー]]では[[Magic Online]]での[[ラヴニカの献身]]の先行解禁後に、早速[[Delver-Go#レガシー|青赤デルバー]]と[[青赤スペル#モダン|青赤フェニックス]]を混ぜたようなデッキで結果を残した([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-legacy-constructed-league-2019-01-19 参考])。[[紙]]での発売日よりも先に結果が出るのはかなり珍しい。 |
*{{Gatherer|id=457191}}には、発達した水かきと風船のような器官を用いて空を飛ぶサンショウウオが描かれている。恐らくは[[Wikipedia:ja:ワラストビガエル|トビガエル]]がモチーフ。名前はpteron(翼)とsalamander(サンショウウオ)を組み合わせた造語だろう。 | *{{Gatherer|id=457191}}には、発達した水かきと風船のような器官を用いて空を飛ぶサンショウウオが描かれている。恐らくは[[Wikipedia:ja:ワラストビガエル|トビガエル]]がモチーフ。名前はpteron(翼)とsalamander(サンショウウオ)を組み合わせた造語だろう。 |
2019年1月31日 (木) 16:36時点における版
Pteramander / プテラマンダー (青)
クリーチャー — サラマンダー(Salamander) ドレイク(Drake)
クリーチャー — サラマンダー(Salamander) ドレイク(Drake)
飛行
(7)(青):順応4を行う。この能力を起動するためのコストは、あなたの墓地にありインスタントかソーサリーであるカード1枚につき(1)少なくなる。(このクリーチャーの上に+1/+1カウンターが置かれていないなら、これの上に+1/+1カウンターを4個置く。)
1マナ1/1飛行の基本性能を持ち、ひとたび能力を起動すれば5/5とかなりのサイズになれる優秀なクリーチャー。起動コストは一見重いが、軽いインスタントやソーサリーを連打する構成のデッキであれば、1マナで起動することも難しくない。探査などと違って墓地のリソースを消費しないため、複数枚投入しやすいのも魅力。
スタンダードではイゼット・ドレイクで採用されるほか、モダン以下のフォーマットでの活躍も見込める1枚。
レガシーではMagic Onlineでのラヴニカの献身の先行解禁後に、早速青赤デルバーと青赤フェニックスを混ぜたようなデッキで結果を残した(参考)。紙での発売日よりも先に結果が出るのはかなり珍しい。
- イラストには、発達した水かきと風船のような器官を用いて空を飛ぶサンショウウオが描かれている。恐らくはトビガエルがモチーフ。名前はpteron(翼)とsalamander(サンショウウオ)を組み合わせた造語だろう。