Melee
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Melee}} | {{#card:Melee}} | ||
− | + | [[防御プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与え]]られない代わりに、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]の組み合わせを[[あなた]]が任意に決められる[[インスタント]]。つまり、[[クリーチャー]]を使ってクリーチャーを[[除去]]するための[[呪文]]。 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | こちらが死なずに相手だけが死ぬように[[ブロッカー]]を割り当てれば一方的な除去が行えるし、通常は[[戦闘]]に参加してこない相手の[[システムクリーチャー]]をつぶせる可能性がある。しかし、こちらのクリーチャーが[[サイズ]]で上回っている状況でないと使いづらく、そういう状況ではこれ自体があまり必要でない事が多い。また、[[タップ能力]]持ちのシステムクリーチャーは自らを[[タップ]]して逃げられてしまうという不確実さも難点。そもそも除去目的に5[[マナ]]も使えるのなら、[[発火/Pyrotechnics]]などの[[火力]]を使ったほうが確実と判断されることが多く、あまり使われていなかった。 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
*さらなるMeleeとして[[大会戦/Grand Melee]]も登場した。 | *さらなるMeleeとして[[大会戦/Grand Melee]]も登場した。 | ||
− | *後に[[手練れの戦術/Master Warcraft]] | + | *後に[[手練れの戦術/Master Warcraft]]として[[リメイク]]された。[[上位互換]]ではないものの、1マナ[[軽い|軽く]]、[[攻撃クリーチャー]]の組み合せも選べるため、使い勝手は大きく上がっている。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]] |
2017年8月30日 (水) 18:34時点における版
Melee (4)(赤)
インスタント
インスタント
この呪文は、あなたのターンの間で、ブロックしているクリーチャーが指定される前の戦闘中にのみ唱えられる。
あなたはこの戦闘で、どのクリーチャーでブロックするか決めるとともに、それらのクリーチャーがどうブロックするか決める。
この戦闘で、クリーチャー1体が攻撃してブロックされないたび、それをアンタップし戦闘から取り除く。
防御プレイヤーに戦闘ダメージを与えられない代わりに、ブロックの組み合わせをあなたが任意に決められるインスタント。つまり、クリーチャーを使ってクリーチャーを除去するための呪文。
こちらが死なずに相手だけが死ぬようにブロッカーを割り当てれば一方的な除去が行えるし、通常は戦闘に参加してこない相手のシステムクリーチャーをつぶせる可能性がある。しかし、こちらのクリーチャーがサイズで上回っている状況でないと使いづらく、そういう状況ではこれ自体があまり必要でない事が多い。また、タップ能力持ちのシステムクリーチャーは自らをタップして逃げられてしまうという不確実さも難点。そもそも除去目的に5マナも使えるのなら、発火/Pyrotechnicsなどの火力を使ったほうが確実と判断されることが多く、あまり使われていなかった。
- さらなるMeleeとして大会戦/Grand Meleeも登場した。
- 後に手練れの戦術/Master Warcraftとしてリメイクされた。上位互換ではないものの、1マナ軽く、攻撃クリーチャーの組み合せも選べるため、使い勝手は大きく上がっている。