猛火の精霊/Flame Elemental

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
4[[マナ]]で3/2はちょっとさびしい気もするが、[[赤]]ならば[[ブロッカー]]を[[焼く|焼き]]尽くせば[[タフネス]]の低さはそれほどハンデにならない。[[火力]]として見た場合、[[能力]]の[[起動コスト]]に[[タップ]]を要求されるため[[召喚]]してすぐに使えないし、つぎ込むマナも合計5マナと[[重い|重め]]。[[除去]]専用と考えるには弱点も多い。
 
4[[マナ]]で3/2はちょっとさびしい気もするが、[[赤]]ならば[[ブロッカー]]を[[焼く|焼き]]尽くせば[[タフネス]]の低さはそれほどハンデにならない。[[火力]]として見た場合、[[能力]]の[[起動コスト]]に[[タップ]]を要求されるため[[召喚]]してすぐに使えないし、つぎ込むマナも合計5マナと[[重い|重め]]。[[除去]]専用と考えるには弱点も多い。
  
[[火力]]が足りないときにこれ自体が火力となれるので、[[ビートダウン]]の選択肢の1つとはなるが、[[構築]]レベルかといわれると苦しいところ。
+
[[火力]]が足りないときにこれ自体が火力となれるので、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の選択肢の1つとはなるが、[[構築]]レベルかといわれると苦しいところ。
  
*M10発売によるルール変更までは[[ブロッカー]]としてはそれなりに優秀だった。([[ブロック]]しつつ[[能力]]で[[ダメージ]]を飛ばすことで、単体で[[タフネス]]6までの敵と相討ちしたり、2体をつぶしたりと、柔軟に使えた為。)
+
*[[基本セット2010]]発売に伴うルール変更までは[[ブロッカー]]としてはそれなりに優秀だった。([[ブロック (ルール用語)|ブロック]]しつつ[[能力]]で[[ダメージ]]を飛ばすことで、単体で[[タフネス]]6までの敵と相討ちしたり、2体をつぶしたりと、柔軟に使えた為。)
  
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]

2010年5月23日 (日) 23:27時点における版


Flame Elemental / 猛火の精霊 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

(赤),(T),猛火の精霊を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。これはそれに、これ自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。

3/2

クリーチャー火力となれるクリーチャー

4マナで3/2はちょっとさびしい気もするが、ならばブロッカー焼き尽くせばタフネスの低さはそれほどハンデにならない。火力として見た場合、能力起動コストタップを要求されるため召喚してすぐに使えないし、つぎ込むマナも合計5マナと重め除去専用と考えるには弱点も多い。

火力が足りないときにこれ自体が火力となれるので、ビートダウンの選択肢の1つとはなるが、構築レベルかといわれると苦しいところ。

参考

QR Code.gif